携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]()
FXメタトレーダー実践プログラミング 高機能システムトレードソフト超活用術システムトレードについてわかりやすく解説されており、プログラム初心者の自分でも、本書のみでプログラムを組むことができた。本書にでてくるサンプルEA(エキスパート・アドバイザー)はためになった。(R.O様 20歳) メタトレーダーでFXのシステムトレードを本気でしたいならば、とてもおすすめな本である。 理由は3つ。
1 著者が実際に自己資金でトレードを行っているトレーダーである まず、こうしたシステムトレード系の本で著者が実際にトレーダーである場合は良書である可能性が高い。ということで、かなり実践的な内容であることを期待していたが、期待を上回るものだった。 具体的には、まずはメタトレーダーの入手の仕方から始まって、独自の言語「MQL4」を使用して組み込みテクニカル指標の利用の仕方から、独自のカスタム指標の作り方までが、わかりやすく説明されている。 後半では実際のトレードシステムを構築するための解説として、エントリーシグナルの記述はもちろん多様なオーダーの出し方、エグジットのための返済建玉の選択の仕方、トレイリングストップのプログラムの書き方から資金管理までかなり幅広い範囲かつ実践的な内容になっている。 あまりに幅広いので一読しただけではマスターすることは難しい。実際私も一読後に「これをマスターするのは難しい」と思って放り出しそうになったが、サンプルのプログラムをダウンロードして再度サンプルプログラムを使用しながら読んでみた。 すると書いてあることが具体的に把握できるようになった。また、このサンプルを修正することで(簡単なことならば)自分のやりたいことができるようになるので、このサンプルは至極便利! 実は本書に期待していたこととしてはこれを読了後に「メタトレーダーを使ってFXでシステムトレードをしたい」ということであった。 そのために必要なステップとしては以下である
メタトレーダーを使ってFXでシステムトレードするためのステップ 結論から言うと、1ヶ月で現在4の段階まで来ている。いまは独自のシステムを作りメタトレーダーのストラテジーテスターを使用してシステムの評価を行っているところである。まだ納得のいくシステムができていないので運用するまでには至っていないけども、本書を読み始めて1ヶ月も経っていないということからすると十分な成果だと思う。 私は本書の入門編にあたる「FXメタトレーダー入門」も読んでいないし、メタトレーダーに関する本も他に読んでいない。 しかしこの1冊でここまでできるようになったので今のところ満足している。また、この本に書いてあるようなトレイリングストップや資金管理のようなより高度な部分についてはまだ実際に試していないので、しばらく本書とにらめっこな日々となりそうである。 ゆうたろう(30代・主に株のトレーダー) 商品説明ページへ お買い物かごに入れる 一覧に掲載されていない商品については モニタ募集中です!
Copyright(C) Traders Shop All Rights Reserved.
|