携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]() ウィザードブック検証講座ベテラン度:
★★☆
岩本祐介パンローリング 1か月更新 2022年8月発売 本体 28,000円 税込 30,800円 国内送料無料です。 この商品は 明日 発送できる予定です。 (発送可能時期について)
アメリカのトップトレーダー(マーケットの魔術師)たちの売買手法の検証講座
勝てるトレードロジックとは永遠の探求テーマである。 1か月更新(ここ) | 単月購入(バックナンバー) | レポートサンプル | 検証内容 | 講師メッセージ | 概要 | 検証内容(2023年3月号)参考図書:『ヘッジファンドの売買技術 利益を勝ち取るための相関性のない20の戦略とテクニック』 対象市場:米国株、日本株、ETFなどの指数 取り扱う予定の戦略、テクニック:
内容: 〜〜 高パフォーマンスで高レバレッジのヘッジファンドが世界中の投資家の話題に上ることは多い。ただし、当のヘッジファンドマネジャーたちは何も語らない。彼らは、顧客に平均をはるかに上回るリターンをもたらすためにあらゆる角度から執拗に利益を追求すると同時に、そのためのテクニックについて語る ことも執拗に拒んでいる。 しかし、本書の出現でこの状況は一変した 〜〜 3月号では、『ヘッジファンドの売買技術 利益を勝ち取るための相関性のない20の戦略とテクニック』を取り上げる。 参考例)テクニック10の「4」はマジックナンバーより ■SPY(米S&P500型ETF)2001年1月から現在まで ■日経225型ETF(1321)2004年1月から現在まで ウィザードブック検証講座の開講にあたって/岩本祐介このたび、ウィザードブック検証講座を開講することになりました。 さて、パンローリングにとってウィザードブックの存在は根幹部分と言えるでしょう。 しかし、その当時から一つの思い(疑問?)がありました。 ご存じの通り、ウィザードブックは米国市場を対象にしたものがほとんどです。 皆さんの中にも、このような疑問を持ち、検証できずにそのまま放置してしまった手法もあるはずです。 現在、私はマルチチャートというソフトウェアを使って、色々なマーケットで検証を行ったり、トレード・システムを作ったりしています。 この講座の開講は、私のこれまでの疑問の解決、また今後の自分のトレード人生にとっても大きな再発見にもなりますし、また、受講生の方々へもお役に立てる講座だと考えています。 受講生の皆さんの意見も取り入れ、どんどん改善は行っていく所存です。 本講座でわかること
こんな人にお薦め
提供内容PDF形式のレポートで、月2回前後の配信を予定しています。 執筆、検証:岩本祐介(いわもと・ゆうすけ)![]() 日本証券アナリスト協会検定会員、国際公認投資アナリスト。 国内大手証券入社後、トレーディング部門を経て、2002年より米国S&P500先物市場でプライベート・トレーダーとしてシステムトレードを行う。
検証講座バックナンバー![]() 11月号『ラリー・ウィリアムズの短期売買法 【第2版】』を題材に、スマッシュデイやウップスといった順張りブレイクアウトのダマシを狙ったトレード戦略、ラリーが重要視する曜日バイアスTDWや取引日TDMを扱う。 ![]() 12月号『ラリー・ウィリアムズの短期売買法 【第2版】』『システムデイトレード(絶版)』を題材に、順張りブレイクアウト系の短期戦略、買い手と売り手を分離するGSV(最大スイング値)の考え方、3期間の高値や安値システムを解説。 ![]() 1月号『FXトレーディング』を題材に、通貨ペアにとって最適な取引タイム、通貨間の相関性とその利用方法、テクニカル戦略(真の動きを待つ、インサイドデイ・ブレイクアウト、ダマシのブレイクアウト) などを題材に検証します。 そのほかのお薦め
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★★★
この商品の著者による商品一覧: 岩本祐介 |
|