携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月23日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/23 11:25, 提供元: フィスコ

フジシールインターナショナル:シュリンクラベルのグローバルニッチトップ銘柄、PBR1.5倍を目指す

*11:25JST フジシールインターナショナル:シュリンクラベルのグローバルニッチトップ銘柄、PBR1.5倍を目指す
フジシールインターナショナル<7864>は、軟包装・ラベルを主力としたパッケージングソリューションのリーディングカンパニーである。同社の事業は主に「シュリンクラベル」「タックラベル」「ソフトパウチ」「機械」の4つに分類され、売上構成比ではラベル関連が過半数を占める。特に「シュリンクラベル」は国内外の飲料・日用品メーカーを主要顧客とし、極めて高い製品シェアを有する。幅広い用途(PETボトル飲料、酒類、乳業、食品、日用品、医薬品など)で使用されるほか、商品情報の表示だけでなく、環境にも配慮した様々な機能をもつラベルを提供している。シュリンクラベルでは国内シェア約60%、アメリカ約40%、欧州約20%、アセアン約40%と欧州以外ではトップシェア、包材・機械両方持っているのは同社のみとなっておりグローバルニッチトップ企業となる。

同社の強みは「強い商品力」「グローバルプレゼンス」「優良な顧客」の3つとなる。ラベル製品と自社開発の装着機器を一体で提供することで、パッケージング工程の効率化と顧客の課題解決を図るなか、他社にはない包括的な価値提供を可能とし、顧客の囲い込みにもつながっている。また、同社は環境対応においても先進的な取組を進めており、容易な水平リサイクルやモノマテリアル設計など、持続可能な製品開発にも注力。こうしたESG視点を取り込んだ製品展開は、欧州やアセアン地域を中心に今後の需要拡大が期待される。

2025年3月期の売上高は212,345百万円(前期比3.5%増)、営業利益は18,844百万円(同41.6%増)と過去最高を更新した。主に既存事業の伸長に加えて、海外子会社の円安による為替影響もあったほか、全地域で増収増益と収益性の改善も寄与した。日本では、全事業で原材料高騰に対しての価格改定を継続実施。生産体制についても効率化、合理化が寄与した。米州では、シュリンクラベルで大手グローバル顧客が牽引、ノースカロライナ工場への投資により3工場体制となり稼働率がアップした。欧州地域では、シュリンクラベル・タックラベルともにローカル顧客への営業強化により新規顧客からの受注が下支えした。アセアンは、シュリンクラベルの生産性向上など全体での収益改善施策により増益を確保できた。海外売上比率は約51%となった。

2026年3月期の売上高は216,000百万円(前期比1.7%増)、営業利益は19,400百万円(同3.0%増)を見込んでいる。米国関税政策による当社業績影響度は現時点では軽微と考えられ見込んでいない。既存4事業の着実な強化、製品マーケット・ターゲットエリアの拡大、次世代に繋がる新たなビジネスモデルの創造の各種施策に取り組むことで、持続的な企業価値の向上に努める。とくに重点を置くのは、海外成長市場での拡販であり、現地通貨ベースでは全地域で増収増益を見込み、持続的な成長を想定している。

パッケージ業界では、環境配慮型パッケージや少量多品種化のほか、自動化ニーズといった需要も増えている。消費者のサステナビリティ意識の高まりを背景に、メーカー各社は脱プラスチックや軽量化への対応を求められており、同社の薄肉ラベルやリサイクル対応製品はまさに時流に即した商材となる。さらに、パウチ製品においては衛生性・利便性から食品・医薬品用途での採用が進み、今後も堅調な需要が見込まれる。

同社は中期経営計画として、成長戦略「FSG.30」を掲げている。2030年度までに、売上高3,500億円以上、営業利益率2桁%、ROE2桁%、PBR1.5倍以上の目標を掲げ、グローバルな収益基盤の強化と資本効率の改善を図っていく方針である。また、目標に向けて2030年度までに1000億円を成長投資に活用していく。特に注力するのが米州におけるシュリンクラベル事業の成長で、強い需要に応えるためノースカロライナ工場への投資や新事業・工場拡張も見据えた工場隣接の用地取得の検討などが行われている。ノースカロライナ工場のDAY2投資が2025年内に完了する予定で、DAY3投資についても今年度中に意思決定を行っていく予定。さらに、ラベルからパウチ、さらにはライナーレスタックラベルといった次世代パッケージへの対応力強化も図られており、イノベーション創出による中長期成長が視野に入る。国内では、詰め替え用の大型パウチの需要が増えており、その傾向は今なお続く。2026年山形新工場稼働による供給体制拡充を見据えた既存ビジネスの成長と基盤構築を図り、ソフトパウチは第2のコア事業へ向けての着実な成長を見据える。

そのほか、伊藤忠ロジスティクス社とのアライアンスによる医薬品検査・包装の一気通貫サービスを開始した医薬包装CMO事業や模倣品・不正転売品防止システムのDeep IS (ディープ・アイズ)など、次世代に繋がる新たなビジネスモデルの創造も行っており、長期的な成長に向けてはこういった事業やサービスの動向にも注目しておきたい。

最後に、株主還元について、連結配当性向の目標を原則として30%とするとともに、DOE(株主資本配当率)の水準、事業環境の変化等を総合的に勘案して1株当たり配当額の安定的かつ継続的な増加を目指している。また、有事に備えた安定的な財務基盤の構築及び機動的な自己株式の取得と処分のため、自己株式の取得についても柔軟に対応している。加えて、直近のROEは8.8%と改善しており、中期経営計画において掲げる「ROE10%以上」という目標水準に近づいている。安定成長とともに資本効率の改善も進んでおり、PBR1.5倍を目指す収益性と還元性を両立するグローバルニッチトップ銘柄として注目しておきたい。



《HM》

記事一覧

  • 2025/07/25 11:10:クラボウ Research Memo(10):新中期経営計画ではDOE4%を目標に高配当を持続。自己株式取得にも取り組む
  • 2025/07/25 11:09:クラボウ Research Memo(9):事業構造改革に取り組む。注力する半導体製造関連分野により収益力向上
  • 2025/07/25 11:08:クラボウ Research Memo(8):2026年3月期は構造改革等で減収・営業減益も政策保有株売却で最終増益見込む
  • 2025/07/25 11:07:クラボウ Research Memo(7):注力事業へ経営資源を集中し、事業ポートフォリオ改革をさらに加速する方針(2)
  • 2025/07/25 11:06:クラボウ Research Memo(6):注力事業へ経営資源を集中し、事業ポートフォリオ改革をさらに加速する方針(1)
  • 2025/07/25 11:05:クラボウ Research Memo(5):今後の成長加速に向けて、事業ポートフォリオ改革が着実に進展
  • 2025/07/25 11:04:クラボウ Research Memo(4):2025年3月期は半導体製造関連などが順調に伸び、計画を上回る大幅増益
  • 2025/07/25 11:03:クラボウ Research Memo(3):技術とノウハウを活用し社会課題解決と成長市場で新価値創出
  • 2025/07/25 11:01:アーバネットコーポレーション---通期連結業績予想の修正(上方修正)
  • 2025/07/25 11:02:クラボウ Research Memo(2):暮らしや産業を支える幅広い分野に事業領域を展開
  • 2025/07/25 11:01:クラボウ Research Memo(1):2025年3月期は計画を上回る大幅増益。事業ポートフォリオ改革をさらに加速
  • 2025/07/25 10:44:三菱自---大幅反落、第1四半期は市場予想上回る減益幅に
  • 2025/07/25 10:43:信越化---大幅反落、今期の2ケタ営業減益見通しを嫌気
  • 2025/07/25 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜メドピア、ラピーヌなどがランクイン
  • 2025/07/25 10:31:イクヨ---ストップ安売り気配、アプレ子会社化中止に伴い業績予想を下方修正
  • 2025/07/25 10:14:ダイキアクシス:国内の浄化槽メーカーからグローバルな水ビジネスプレイヤーへ、総合利回り4%超え
  • 2025/07/25 10:07:マネーフォワード---買い気配、バリューアクトが大株主に浮上
  • 2025/07/25 10:04:太平洋工---買い気配、MBO実施報道を受けてTOBプレミアム期待へ
  • 2025/07/25 10:03:ファンデリー---もみ合い、「コープデリ」にて「旬をすぐに」の販売開始を発表
  • 2025/07/25 10:01:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は反落、連日の上昇で足元では高値警戒感が強まり
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/25 11:10:クラボウ Research Memo(10):新中期経営計画ではDOE4%を目標に高配当を持続。自己株式取得にも取り組む
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。