◆【デルタインフィニティ】レバレッジ:1倍
現在運用中のメインストラテジーの1つで、利回り追求型の短期買い戦略です。 売買対象を売買代金5億円以上の中・大型株に限定し、安定度アップ+マーケットインパクト抑制!デルタアングルにも劣らないグラフの美しさを誇ります。
2000年01月から170万円で運用開始した場合、2,032万円(+1,862万円)になりました。平均年利は55.1%、勝率(月単位)は71.5%です。
※上記はあくまでバックテスト結果であり、今後も同じパフォーマンスになることを保証するものではないことをあらかじめご了承ください。

運用開始資金:170万円 単利運用の場合
項目 | ストラテジー登録前 | ストラテジー登録後 (2011年11月08日以降) | トータル |
検証期間 | 2000/01/01 〜 2011/11/08 | 2011/11/08 〜 2019/11/30 | 2000/01/01 〜 2019/11/30 |
検証年月 | 11年10ヶ月 | 2945日 | 19年12ヶ月 |
トレード回数 | 4804 | 3587 | 8391 |
勝率(月毎) | 79% | 60.8% | 71.5% |
勝数・勝率(トレード毎) | 2808 / 58.5% | 1818 / 50.7% | 4626 / 55.1% |
トレード平均期間 |
2.92日 | 2.94日 | 2.93日 |
最大ドローダウン% (運用資金全体から算出) | 11.7% | 4.5% | 11.7% |
プロフィットファクター | 1.649 | 1.114 | 1.407 |
シャープレシオ(円) | 0.164 | 0.036 | 0.112 |
シャープレシオ(%) | 0.163 | 0.038 | 0.112 |
ペイオフレシオ | 1.172 | 1.084 | 1.145 |
1トレードあたりの期待値 | 3,393円 / 1% | 660円 / 0.2% | 2,225円 / 0.7% |
平均年利 | 80.8% | 17.4% | 55.1% |
スタイル | 買い |
トレード期間 | スイングトレード |
○張り | その他 |
俗名 | 売買代金大きめ底打ちリバウンド狙い |
狙い位置 | 安値圏 |
相場判定 | 下げ相場 |
スリッページの有無 | なし |
外部指標利用 | - |
備考 |
仕掛け:前日検証可
手仕舞い:前日検証可 |
必要資金量と売買ルールの
販売価格の比率 | 3.7% |
1銘柄平均投入額/分散数 | 317,900円/5.3銘柄分散 |
レバレッジ | 1.00倍 |
※ストラテジー登録後の成績は、登録直後のストラテジーの場合直近の相場状況の影響を強く受けるため性能とかけ離れた数値になる場合があります。
※シャープレシオ(円)はトレード毎損益の円単位での安定度、シャープレシオ(%)はトレード毎損益の%単位での安定度を示す指標で、数値が大きいほど過去のトレード毎損益のばらつきが小さく、安定度が高いことになります。
※必要資金量と売買ルールの販売価格の比率は「販売価格÷標準ファイルの必要資金量×100」の値で、%が小さいほど資金量に対してコストが抑えられたストラテジーと考えられます。
デルタインフィニティについての説明
【2011年11月にバージョンアップ&イザナミ2対応!】
- イザナミ2へ対応
- 新たにイザナミ2の新機能「相場情報」機能を利用し、「TOPIX暴落判定機能」を追加→TOPIXが暴落している相場では仕掛け方を変えることにより、運用リスクを抑制
- レバレッジを1.45倍→1倍と大幅に減らすことによりリスク抑制
- シグナル数フィルター未使用に変更
- 売買代金制限を上げ、取引対象をより一層流動性が高い銘柄に限定
- 過去の検証上の通算利益率、トレード回数を向上
- 全資金ファイルにおいて1銘柄投入額を大幅に減らすことによりリスク抑制
まず最初に、当戦略は購入者様のパフォーマンス維持のためと、私が現在運用しているストラテジーという理由から、
一定個数の販売が完了した時点で販売を停止させていただく可能性があるのであらかじめご了承ください。
●売買代金制限を5億円以上の中・大型株に限定し、利回り・安定度をアップ!
当戦略は、一般的な戦略に比べて売買代金制限を大幅に上げ、なるべく日々の売買代金が大きい中・大型株にシグナルが発生するようにしました。
大型株や日経225採用銘柄の売買も少なくありません。
中・大型株のみを売買対象とすることにより、
- 損益のばらつきを抑える
- 銘柄毎の極端なドローダウンを抑える
- より一層運用時の安心感を向上
などの、運用時における精神的なメリットを多くしています。
システムトレード運用時における精神的な負担というものは決して無視できません。
そういった意味で、「値動きが比較的穏やかな中・大型株のみを売買対象とする」という点は、精神衛生上でもプラスに作用すると思っています。
●中・大型株限定なのに、1,000%オーバーという圧倒的な通算利益率を実現!
一般的に、システムトレードにおいては
「売買代金制限を上げれば上げるほど利回りは落ちる」
といわれています。
そういった中、当戦略は5億円以上と売買代金制限を増やしているにも関わらず、2000年以降1,000%オーバーという高い利回りを実現しています。
売買代金が大きい銘柄に限定されているため、自身の買いが板に影響を与え、ロジックの効果が落ちるといわれるマーケットインパクトの影響を抑えています。
また、将来的にある程度資金が大きくなっても運用しやすいというメリットもあります。
●イザナミにおける、総資産に対するドローダウンを8.24%に抑制
デルタインフィニティは、利回りと安定性・将来的な継続性という3点を重視しています。
将来的に運用を継続していくためには、ある程度過去のドローダウンが抑えられているという点は必要不可欠です。
デルタインフィニティはイザナミの検証上、総資産に対する過去の最大ドローダウンが8.24%と大幅に抑えられているため、「過去の実績の裏付け」という根拠をもとに、初心者の方でも日々のシステムトレード運用を安心して継続できると思います。
●デルタアングルとの相性も抜群!
デルタインフィニティ・デルタアングルともに私自身も運用している戦略ですが、
双方ロジックがまったく異なり、仕掛けタイミングや銘柄などが大幅に異なるため、並行運用にも向いています。
2つの戦略を併用することにより私自身も資金効率がアップしていることを実感しておりますので、相性がいいと思います。
●日頃忙しい方におすすめ!
「忙しくても運用可能な戦略」を追求して開発しています。
そのため、デルタアングル同様、日中チャートを見ていられない方に特におすすめしたい戦略です。
会社員の方などの場合、会社から帰宅後にスクリーニングをして注文するだけなので、10分程度の作業で済み、負担になりません。
また、1日ごとに結果が分かるので、家に帰るのが楽しみになるという副作用も?
●1トレードあたりの期待値が1.2%と高いため、売買手数料の影響が小さい!
売買手数料は証券会社によって異なりますが、往復だと総じて0.1〜0.3%近辺の売買手数料の場合が多いようです。
この分を期待値から差し引いても1トレードあたりでしっかりプラスになるため、運用資金が小さい方でも売買手数料に対して神経質になる必要がありません。
●総取引回数20,000回に対して期待値が0.9%と圧倒的に高い!
当戦略は、売買代金制限を5億円以上に上げているにも関わらず、
バックテスト段階での総取引回数が20,000回オーバー、さらにバックテスト段階で高期待値を確保しています。
ここまでの能力に仕上げるために開発に非常に苦労しましたが、売買代金・取引回数と期待値のバランスは屈指のレベルだと自負しています。
また、非常にシンプルなロジックで、かつ総取引回数が多いため、オーバーフィッティング(過剰最適化)のリスクも最大限に抑えています。
また、ダマシを減らすための指標も加えており、「上がりそうで上がらない」、そんな銘柄をなるべく減らす工夫をしております。
過去10年間、サブプライムローン問題の時期などを含めてプラス収支である点も強みです。
◎初期設定
- 運用資金は170万円、レバレッジは1倍(未使用)
- STOP高/STOP安で売買不可能な場合も考慮して検証してあります。
- 上場廃止銘柄は売買対象外とします。
- 直近数日間の売買代金制限により、売買代金5億円以上の中・大型株に限定しています。
- 150円以下の銘柄は売買対象外とし、万一急落した場合でもある程度リスクを抑制することを狙いとしています。
◎運用上のご注意
・売買手数料は証券会社によって異なるため、ご利用中の証券会社にあわせて設定してください。
◎商品内容
以下のデータを1つのzipにまとめてありますので、ご利用の際には解凍してください。
■イザナミ Version 2.0.00対応データ
<カスタマイズ版>※標準・掲載成績と同じデータ
- デルタインフィニティ.str(イザナミ:バックテスト用)
- デルタインフィニティ.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1倍)
- デルタインフィニティ_100万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1倍)
- デルタインフィニティ_300万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1倍)
- デルタインフィニティ_500万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1倍)
- デルタインフィニティ_トライアル版.opt(イザナミ:最適分散投資用 / イザナミトライアル版用)
- イザナミ2戦略検証手順.pdf(イザナミ2のご利用方法について記載)
<イザナミ1移植版>※イザナミ1のロジックをそのまま移行したデータ
- デルタインフィニティ.str(イザナミ:バックテスト用)
- デルタインフィニティ.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_100万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_300万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_500万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_150万レバレッジなし.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1倍)
■イザナミ Version 1.7.05対応データ
- デルタインフィニティ.sim(イザナミ:バックテスト用)
- デルタインフィニティ.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_100万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_300万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_500万.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1.45倍)
- デルタインフィニティ_150万レバレッジなし.opt(イザナミ:最適分散投資用 / レバレッジ1倍)
- デルタインフィニティ説明書.pdf(当戦略の説明書)
●ご購入の際に不明点などありましたらお気軽にお問い合わせください!
お答えできる範囲で、サポート対応させていただきたいと考えております。
ご購入の際に、当戦略について何かしら不明点や問題点などありましたら、何でも結構ですのでお問い合わせください。
もちろん、ご購入後のサポートにも対応させていただきます。
※本商品はトレジスタ・ストラテジーオンライン、およびシストレ研究院が著作権を有する著作物です。
本商品の内容の一般公開並びに交換・譲渡・転売その他著作権法に反する行為を固く禁じます。
上記にご同意いただける方のみご購入可能です。
【ご注意点】
当ストラテジーでは一部寄指が使われています。
イザナミの仕様上、寄指は「指値=始値」だった場合には約定したものとして計算されますが、現実の結果では指値=始値だった際には不出来や内出来となる場合もあります。 上記のような場合があるストラテジーである点をご留意の上ご購入くださいますようお願いいたします。
当サイトにおける掲載成績は実運用時の結果ではなく、あくまでイザナミの検証結果を掲載させていただいております。
検証結果と現実の結果の差異等の理由によるご返金・交換等には応じられませんので、あらかじめご了承の上ご利用いただきますようお願い申し上げます。
|