|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2024/04/22 09:16,
提供元: フィスコ
ミガロHD---DXYZとユアサ商事グループが顔認証プラットフォーム「FreeiD」の販売店契約を締結
*09:16JST ミガロHD---DXYZとユアサ商事グループが顔認証プラットフォーム「FreeiD」の販売店契約を締結
ミガロホールディングス<5535>は18日、グループ会社のDXYZが、ユアサ商事<8074>及びユアサ商事のグループ会社であるユアサクオビスと、「FreeiD」に関する販売店契約を締結したことを発表。「FreeiD」は、DXYZが開発・提供する顔認証プラットフォーム。
今回、DXYZとユアサ商事グループは、ユアサ商事グループが持つ国内外の顧客ネットワークを介した「FreeiD」の販売を通じて、集合住宅における「FreeiD」導入の加速およびオフィス/工場/物流施設などの新たな分野における付加価値提供を進め、「すまいづくり」「まちづくり」の領域における事業展開を共同で行い、業界をリードしていくことに合意し、販売店契約を締結するに至った。また、ユアサクオビスの自社オフィスに「FreeiD」を導入した。
今回の販売店契約締結により、ユアサ商事グループが取り扱う様々な商材と「FreeiD」との連携が可能になる。これを通じ、両社は新たなソリューション・ビジネスモデルと価値の創造や、海外展開も見据えた横断的な事業領域の拡大についても共同で推進していく。
《SI》
記事一覧
2025/01/26 10:00:個人投資家・有限亭玉介:話題先行も有り余る期待買いが流入!直近で注目の材料株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/01/26 09:00:好調続くアイスランド【フィスコ・コラム】
2025/01/25 17:00:株ブロガー・さなさえ:第二次トランプ劇場の開幕でも人気化しそうな株に強気で注目【FISCOソーシャルレポーター】
2025/01/25 16:25:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、欧ECB政策金利、米GDP速報
2025/01/25 15:04:米国株式市場見通し:警戒感が先行し主要3指数はもみ合いか
2025/01/25 15:03:国内株式市場見通し:まずはトランプ大統領への期待先行で40000円台を一時回復
2025/01/25 15:03:欧米の注目経済指標:米FRBは利下げ見送りの公算
2025/01/25 15:02:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融政策にらみドル買い再開の可能性も
2025/01/25 15:01:新興市場見通し:グロース市場250指数は200日線突破の攻防、出遅れ物色続くか
2025/01/25 14:52:英ポンド週間見通し:底堅い値動きか、日英金利差の大幅縮小観測は後退
2025/01/25 14:51:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、インフレ関連指標が手掛かり材料に
2025/01/25 14:50:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、ECB追加利下げも円買い抑制の可能性
2025/01/25 14:49:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融政策にらみドル買い再開の可能性も
2025/01/25 14:47:欧米の注目経済指標:米FRBは利下げ見送りの公算
2025/01/25 13:49:国内株式市場見通し:まずはトランプ大統領への期待先行で40000円台を一時回復
2025/01/25 13:48:新興市場見通し:グロース市場250指数は200日線突破の攻防、出遅れ物色続くか
2025/01/25 13:47:米国株式市場見通し:警戒感が先行し主要3指数はもみ合いか
2025/01/25 10:00:個人投資家・有限亭玉介:乱高下するトランプ相場2.0、強気維持のチャートで注目中の銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
2025/01/25 08:22:ADR日本株ランキング〜三菱商事など全般買い優勢、シカゴは大阪比540円高の40480円〜
2025/01/25 08:16:24日の米国市場ダイジェスト:NYダウは140ドル安、主要ハイテク企業の決算を警戒
|