|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2024/02/27 01:55,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル売り後退、米長期金利上昇、2年債入札は不調
*01:55JST NY外為:ドル売り後退、米長期金利上昇、2年債入札は不調
米財務省は630億ドル規模の2年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.691%。テイルはプラス0.2BPs。6か月平均は0。応札倍率は2.49倍と、過去6回入札平均の2.67倍を下回り需要は低調だった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は65.16%。過去6回入札平均の62.3%を上回った。
テイルが平均を上回り低調な入札を受けて、米国債相場は続落。10年債利回りは4.287%まで上昇しドル買いにつながった。ドル・円は150円53銭から150円82銭まで上昇した。
《KY》
記事一覧
2025/03/27 22:21:【市場反応】米Q4GDP確定値は予想外に上方修正、消費や価格は下方修正、ドル軟調
2025/03/27 20:01:欧州為替:ドル・円はじり高、151円付近で売りも
2025/03/27 18:22:欧州為替:ドル・円は堅調、日中高値を上抜け
2025/03/27 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、終値25日線上方をキープ
2025/03/27 18:00:27日の香港市場概況:ハンセン0.4%高で続伸、政策期待で消費関連に買い
2025/03/27 17:54:金は3000ドル台で値固め サンワード証券の陳氏
2025/03/27 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米高関税政策も明日のインフレ指標を見極め
2025/03/27 17:16:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は値を戻す
2025/03/27 16:53:東証グロ−ス指数は3日ぶり反落、米株安など重しに
2025/03/27 16:50:27日の中国本土市場概況:上海総合0.2%高と3日ぶり反発、消費と医薬に買い
2025/03/27 16:44:ティーケーピー---音響・照明・演出を設計・施工を手掛けるインターメディアグループの100%子会社化を発表
2025/03/27 16:43:LibWork---「生成AI住宅」設計・建設を目指す共同プロジェクトを開始
2025/03/27 16:43:ADワークスグループ---上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況を開示
2025/03/27 16:35:日経VI:上昇、トランプ関税など警戒
2025/03/27 16:34:米自動車関税を嫌気も配当志向の物色で下げ渋る【クロージング】
2025/03/27 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:関税不安や米GDP発表を控え3日ぶり反落
2025/03/27 16:21:新興市場銘柄ダイジェスト:ベイシスは年初来高値更新、イオレがストップ高
2025/03/27 16:18:東京為替:ドル・円は値を戻す展開、米金利高で
2025/03/27 16:17:太洋テクノ、大阪ソーダ、岡三など
2025/03/27 16:17:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約216円分押し下げ
|