|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/28 13:07,
提供元: フィスコ
ギックス Research Memo(7):DI変革Div.の取り組みで増収なるもコスト超過プロジェクトにより減益(3)
*13:07JST ギックス Research Memo(7):DI変革Div.の取り組みで増収なるもコスト超過プロジェクトにより減益(3)
■ギックス<9219>の業績動向
2. 財務状況
2025年6月期末の資産合計は、前期末比241百万円減の2,110百万円となった。流動資産は同353百万円減の1,873百万円となり、主な内訳は、現金及び預金が1,184百万円、売掛金及び契約資産が638百万円である。固定資産は同112百万円増の237百万円となり、主な内訳は、投資その他の資産が159百万円である。
負債合計は、前期末比46百万円減の294百万円となった。流動負債は同55百万円減の250百万円となり、主な内訳は、未払金が145百万円である。固定負債は44百万円となり、内訳は、資産除去債務が44百万円である。
純資産合計は同195百万円減の1,816百万円となった。主な内訳は、資本剰余金が1,160百万円である。自己資本比率は83.7%と財務健全性は盤石であり、短期的な懸念事項はないものと弊社では見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 茂木 稜司)
《HN》
記事一覧
2025/10/29 16:35:日経VI:上昇、株価大幅高で高値警戒感強まる
2025/10/29 16:33:東邦ガス---2Q増収・2ケタ増益、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/10/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライムへの資金流入と利上げ警戒で大幅続落
2025/10/29 16:14:東京為替:ドル・円は失速、欧州株は軟調
2025/10/29 16:09:アドバンテス、トーエネック、きんでんなど
2025/10/29 16:07:日立建機---大幅反発、7-9月期は大幅増益に転換へ
2025/10/29 15:58:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/10/29 15:57:日経平均は大幅反発、半導体関連株が指数を押し上げ
2025/10/29 15:49:10月29日本国債市場:債券先物は136円13銭で取引終了
2025/10/29 15:33:日経平均大引け:前日比1088.47円高の51307.65円
2025/10/29 15:31:東京為替:ドル・円は上昇一服、日本株高は継続
2025/10/29 14:59:東京為替:ドル・円は切り返し、上値を試す展開
2025/10/29 14:52:日経平均は1031円高、内外企業決算やFOMCに関心
2025/10/29 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜エリアクエスト、トーエネックなどがランクイン
2025/10/29 14:40:【業績絶好調!】DX関連・穴場の2倍株(ダブルバガー)銘柄!取材で得た情報を元に徹底解説します
2025/10/29 14:30:アズ企画設計:対談動画を視聴してのフィスコアナリストコメント
2025/10/29 14:22:トクヤマ---大幅反発、上半期の大幅営業増益決算を高評価へ
2025/10/29 14:21:プリモグローバルホールディングス---「アイプリモ金沢店」11月28日移転リニューアルオープン
2025/10/29 14:21:北越コーポ---大幅続落、大幅な業績下方修正にネガティブなインパクト
2025/10/29 14:21:アイネス---大幅続落、業績・配当予想を下方修正へ
|