|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/21 05:45,
提供元: フィスコ
恵和---中期経営計画を見直し
*05:45JST 恵和---中期経営計画を見直し
恵和<4251>は14日、2025年2月に公表した中期経営計画について、主力の光学製品事業への経営資源集中と、それに伴う地球の絆創膏事業の撤退など事業環境の変化を踏まえ、計画値の見直しを行ったと発表した。
同社は、主力の光学製品事業へ経営資源を集中させる戦略を加速させる。具体的には、品質等の課題から収益化に時間を要すると判断した「地球の絆創膏事業」から撤退し、経営資源を再配分する。これにより、光学製品事業ではハイパー液晶(直下型ミニLED液晶)や車載用途向け製品の拡大を推進。機能製品事業においても、クリーンエネルギー車向けの「ACE」や医療分野の「メディテクト」といった高付加価値分野への供給を強化し、今後の持続的成長を実現する方針としている。
これを受け、2028年度の目標値は大幅に修正され、売上高は209億円から270億円、営業利益は35億円から59億円、一株当たり当期利益は137.0円から231.0円に見直された。また、ROICは10.45%から13.5%、ROEは11.1%から12.9%へと引き上げられた。
《ST》
記事一覧
2025/08/21 16:03:宝HLD、三井金、デジタルHDなど
2025/08/21 15:50:新興市場銘柄ダイジェスト:アクシスCは急伸、TORICOがストップ高
2025/08/21 15:47:8月21日本国債市場:債券先物は137円56銭で取引終了
2025/08/21 15:33:日経平均大引け:前日比278.38円安の42610.17円
2025/08/21 15:14:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午前の高値を意識
2025/08/21 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜昭和HD、宝HLDなどがランクイン
2025/08/21 14:52:日経平均は304円安、米経済指標などに関心
2025/08/21 14:50:東京為替:ドル・円は高値圏、上値は重い
2025/08/21 14:26:ビーロット---販売用不動産を取得
2025/08/21 14:24:ケイファーマ---ALSにおけるロピニロール塩酸塩の作用機序に関する論文が掲載
2025/08/21 14:22:フォーカスシステムズ---園児置き去り防止アプリケーション「こっちこっち(R)」が「第19回キッズデザイン賞」受賞
2025/08/21 14:19:セグエグループ---ジェイズ・テクノロジー、ネットファームズのネットワーク・インテグレーション事業の譲受
2025/08/21 14:19:エンビプロHD---続落、株主優待の廃止、中期経営計画を取り下げを発表
2025/08/21 14:19:デジタルHD---大幅続伸、シルバーケイプ・インベストメンツの保有比率引き上げで
2025/08/21 14:08:東京為替:ドル・円は変わらず、オセアニア通貨はやや軟調
2025/08/21 14:06:出来高変化率ランキング(13時台)〜タカラバイオ、大幸薬品などがランクイン
2025/08/21 14:06:日経平均VIは小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
2025/08/21 14:04:米国株見通し:伸び悩みか、経済指標やFRB議長講演を注視
2025/08/21 13:52:ソフィアホールディングス---1Qは減収なるも、通信事業が増収に
2025/08/21 13:52:日経平均は264円安、積極的な買いは見送りムード
|