|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/20 17:58,
提供元: フィスコ
株式会社アイスタイル:2025年6月期通期 決算説明会文字起こし(8)
*17:58JST 株式会社アイスタイル:2025年6月期通期 決算説明会文字起こし(8)
アイスタイル<3660>
結果として、当社は化粧品領域における既存ビジネスの可能性を引き続き積極的に追求するとともに、新たな取り組みとして第1弾となるインナーケアサプリメントをスタートいたしました。さらに、エイジングケアやフェムテックをはじめとした、より広義のビューティー領域にも展開を広げております。このような新たな取り組みにより、ユーザーのアクションを増やし、それらを価値に転換することで、当社の事業領域は着実に拡大していると考えています。
今後は、「ユーザーアクションを増やす」、「ユーザーアクションの場を広げる」、「ユーザーアクションを価値化する」、「現在の化粧品領域から、より幅広いBEAUTY領域に広げる」、以上の4点を軸に、取り組みを加速してまいります。
特に、国内においてはエイジングケア分野が数少ない成長マーケットのひとつであり、この領域におけるアイスタイルのポジションをさらに強化してまいります。
その上で、今期の業績見通しについて申し上げます。
売上高は830億円、営業利益および経常利益はともに38億円、純利益は26億円を目標としております。売上および営業利益ともに前年同期比で20%の成長を見込んでおります。
配当については、前期に計画通り復配を実施しておりますが、今後も成長投資を優先しつつ、バランスの取れた資本政策を推進してまいります。
なお、今期香港の旗艦店オープンを年内(11月〜12月頃)に予定しており、現在準備を進めております。このような大型投資が上期に集中する見通しであることから、利益は下期偏重となる計画です。
各事業セグメントの状況については、現在ご覧いただいているとおりです。
まずマーケティング支援事業については、ようやく売上高が100億円を超える規模にまで成長してまいりました。また、リテール事業も630億円に達しており、化粧品市場全体が約2兆5,000〜6,000億円規模と言われる中で、当社は市場の2%超のシェアを獲得する水準に至っています。
グローバル事業についても、香港、中国、韓国、そして台湾など、各地域で展開している事業が一体となり、ようやく全体として営業利益の黒字化が見えてきたと考えています。
株式会社アイスタイル:2025年6月期通期 決算説明会文字起こし(9)に続く
《KM》
記事一覧
2025/08/21 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:伸び悩みか
2025/08/21 07:53:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/08/21 07:50:今日の為替市場ポイント:米長期金利の上げ渋りを意識してドルは伸び悩む可能性
2025/08/21 07:41:NYの視点:米7月FOMC議事録、メンバーの大半は依然据え置き支持、タカ派な内容
2025/08/21 07:35:NY原油:反発で63.21ドル、原油供給減少のリスク残る
2025/08/21 07:32:NY金:反発で3388.50ドル、米長期金利の伸び悩みを意識
2025/08/21 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ピアズ、 TENTIAL、ディスコなど
2025/08/21 07:15:前日に動いた銘柄 part1 レオクラン、東北銀行、NCS&Aなど
2025/08/21 07:11:米国株式市場はまちまち、ハイテクが引き続き重し(20日)
2025/08/21 07:10:20日のNY市場はまちまち
2025/08/21 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米サービス業PMI、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
2025/08/21 06:15:NY為替:ドル・円は一時147円割れ、リスク警戒感強まる
2025/08/21 05:46:恵和---臨時株主総会招集のための基準日設定
2025/08/21 05:46:恵和---2Q増収・営業利益増益、光学製品事業の売上高が順調に推移
2025/08/21 05:45:恵和---中期経営計画を見直し
2025/08/21 05:43:NY株式:NYダウは16ドル高、ハイテクが引き続き重し
2025/08/21 04:00:8月20日のNY為替概況
2025/08/21 03:34:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる
2025/08/21 02:16:NY外為:ドル売り後退、米20年債入札は低調
2025/08/21 00:25:NY外為:BTC底堅い、質への逃避の買いも
|