|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/01/20 18:41,
提供元: フィスコ
TrueData---広告用購買データがHakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne(R)」と連携
*18:41JST TrueData---広告用購買データがHakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne(R)」と連携
TrueData<4416>は15日、同社の広告用購買セグメントデータと博報堂DYホールディングス<2433>のグループ会社Hakuhodo DY ONEのデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)「AudienceOne(R)」との連携を発表した。
AudienceOne(R)は3.8億IDを超えるオン/オフラインの行動データを保有し、True Dataは全国のドラッグストアやスーパーマーケットにおける延べ6,000万人規模の購買データを扱っている。連携により、食品、飲料、日用品など1,000以上のカテゴリやブランドにおける見込み客を、より精緻にターゲティングすることが可能となる。
具体的には、AudienceOne(R)と連携する主なプラットフォームにおいて、True Dataの広告用購買セグメントデータを活用し、メーカーや商品名など細分化されたターゲティング配信が可能となり、Hakuhodo DY ONEの広告配信サービス「WISE Ads」を通じて、動画配信・音声プラットフォーム、屋外・屋内デジタルサイネージ、メタバース・ゲーム空間など、Webメディア以外の媒体でも同データを活用した配信が可能となる。さらに、各プラットフォームのデータクリーンルーム(以下、DCR)環境において、True Dataの広告用購買セグメントデータと広告配信データを統合することで、高度な分析やマーケティング施策後の効果検証にも利用できる。
両社は、生活者のプライバシー保護に配慮しながら、購買データを活用した広告配信後の検証やDCR分析など、マーケティング施策におけるデータ利用を促進していく。
《AK》
記事一覧
2025/10/18 17:00:株ブロガー・さなさえ:出遅れ高市銘柄は?市場が新女性総理誕生に期待で高市トレード継続【FISCOソーシャルレポーター】
2025/10/18 16:47:来週の相場で注目すべき3つのポイント:首相指名選挙、日米CPI、米ハイテク決算発表本格化
2025/10/18 14:58:国内外の注目経済指標:9月米コアCPIは前年比+3%超の見込み
2025/10/18 14:56:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、高市新政権の正式発足で円売りが強まる可能性
2025/10/18 14:54:新興市場見通し:サイバーソリューションズ、インフキュリオンが上場
2025/10/18 14:52:米国株式市場見通し:米中協議の行方や主要企業の決算発表に関心向かう
2025/10/18 14:49:国内株式市場見通し:連立合意の有無が焦点、米国では決算発表も本格化
2025/10/18 14:42:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、インフレ関連指標が手掛かり材料に
2025/10/18 14:40:豪ドル週間見通し:伸び悩みか、金利先安観残る
2025/10/18 14:38:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、ユーロ圏PMIが手掛かり材料に
2025/10/18 14:37:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、高市新政権の正式発足で円売りが強まる可能性
2025/10/18 14:35:国内外の注目経済指標:9月米コアCPIは前年比+3%超の見込み
2025/10/18 14:30:国内株式市場見通し:連立合意の有無が焦点、米国では決算発表も本格化
2025/10/18 14:28:新興市場見通し:サイバーソリューションズ、インフキュリオンが上場
2025/10/18 14:27:米国株式市場見通し:米中協議の行方や主要企業の決算発表に関心向かう
2025/10/18 11:01:Zaif株を巡るクシムvsネクスの攻防、ネクス側の反論と揺らぐ日本の企業支配構図
2025/10/18 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【高市早苗銘柄に市場が注目】出遅れとして期待される株に注目【FISCOソーシャルレポーター】
2025/10/18 08:27:17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは238ドル高、対中摩擦や地銀懸念が後退
2025/10/18 07:32:前日に動いた銘柄 part2 誠建設、ヒーハイスト、アールシーコアなど
2025/10/18 07:29:17日のNY市場は反発
|