|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/30 04:00,
提供元: フィスコ
9月29日のNY為替概況
*04:00JST 9月29日のNY為替概況
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円81銭まで強含んだのち148円47銭まで下落し引た。
米8月中古住宅販売成約指数が予想を上回ったためドル売りが一時弱まったが、9月ダラス連銀製造業活動指数が予想外に悪化したほか、根強い米政府機関閉鎖リスクに長期金利低下に伴うドル売りが再開した。
ユーロ・ドルは1.1718ドルから1.1755ドルまで上昇し、引けた。
ユーロ・円は174円65銭まで上昇後、174円15銭まで反落。
ポンド・ドルは1.3457ドルへ上昇後、1.3416ドルまで反落した。
ドル・スイスは0.7982フランから0.7952フランまで下落した。
[経済指標]
・米・8月中古住宅販売成約指数:前月比+4.0%(予想:+0%、7月:−0.3%←−0.4%)
・米・9月ダラス連銀製造業活動指数:―8.7(予想:-1.0、8月:-1.8)
《KY》
記事一覧
2025/09/30 10:31:自民党と国民党:長い歴史を誇る2大政党で党首選(2)【中国問題グローバル研究所】
2025/09/30 10:25:自民党と国民党:長い歴史を誇る2大政党で党首選(1)【中国問題グローバル研究所】
2025/09/30 10:15:NPC---反発、韓国Gosan Techとペロブスカイト太陽電池向け装置で業務提携
2025/09/30 10:10:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は小幅続伸、欧米株高を好感も上値は重い
2025/09/30 10:10:サンメッセ:印刷事業から高付加価値事業へ、事業ポートフォリオ変革で収益構造の転換目指す
2025/09/30 09:58:ジモティー---続伸、カメラのキタムラと業務提携契約を締結
2025/09/30 09:55:東京為替:米ドル・円は148円台半ば近辺でもみ合う状態
2025/09/30 09:53:AViC---2025年9月期通期業績予想を上方修正
2025/09/30 09:51:粧美堂---25年9月期通期予想を上方修正・配当も増配
2025/09/30 09:50:プリモグローバルホールディングス---ニューヨークの美意識が息づく永遠を描くエタニティリングを発表
2025/09/30 09:44:日経平均は11円高でスタート、IHIやソニーFHなどが上昇
2025/09/30 09:14:個別銘柄戦略:FIGや富山第一銀行に注目
2025/09/30 09:11:日経平均は119円安、寄り後は下げに転じる
2025/09/30 08:48:前場に注目すべき3つのポイント〜半導体やAI関連株に資金が集中しやすい〜
2025/09/30 08:43:CAP、三井住友◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/09/30 08:36:9/30
2025/09/30 08:33:半導体やAI関連株に資金が集中しやすい
2025/09/30 08:25:米株高などを背景に買い戻し先行か
2025/09/30 08:20:日本製鉄---いったんはリバウンド狙いのスタンス
2025/09/30 08:14:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
|