|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 13:37,
提供元: フィスコ
米国株見通し:弱含みか、格下げの影響を注視
*13:37JST 米国株見通し:弱含みか、格下げの影響を注視
(13時20分現在)
S&P500先物 5,914.50(-61.00)
ナスダック100先物 21,221.75(-284.25)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は軟調、NYダウ先物は320ドル安、米国債売りは継続し、本日の米株式市場は売り先行となりそうだ。
16日の主要3指数は堅調。ナスダックは反発、S&Pは5日続伸、ダウは331ドル高の42654ドルと2日連続で上値を伸ばした。この日発表された経済指標で住宅関連が弱く、ミシガン大学消費者信頼感指数は低調な内容で、序盤は売りに押される場面もあった。同時に緩和的な政策への期待感からディフェンシブを中心に買戻しが強まり、相場を押し上げた。特に前日まで大きく売り込まれたユナイテッドヘルス・グループの急伸が目立った。
本日は弱含みか。ムーディーズによる信用格付け引き下げが嫌気され、売り先行となりそうだ。債券やドルとともにトリプル安が強まるか、警戒される。一方、足元の経済指標は低調な内容が目立ち、今晩発表の景気先行指標が前回から悪化すれば景気減速を警戒した売りも見込まれる。ただ、20日のホーム・デポ、21日のターゲットの決算発表を見極めようと過度な売りは抑制され、ディフェンシブ買いに振れれば相場をサポートする可能性もある。
《TY》
記事一覧
2025/05/19 16:35:日経VI:上昇、イベント控え警戒感広がる
2025/05/19 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:内需比率高好感と買い戻しで7連騰
2025/05/19 16:17:東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
2025/05/19 16:15:新興市場銘柄ダイジェスト:JRCは続伸、ティムスが大幅反発
2025/05/19 16:14:東京為替:ドル・円は145円付近、欧州株は軟調
2025/05/19 16:14:網屋---資本業務提携契約の締結及び第三者割当による自己株式の処分
2025/05/19 16:10:5月19日本国債市場:債券先物は139円25銭で取引終了
2025/05/19 16:10:コンフィデンス・インターワークス---2025年3月期の期末配当を35円に決定
2025/05/19 16:05:大木ヘルスHD、アーレスティ、第一三共など
2025/05/19 16:05:日経平均は4日続落、米国債格下げを嫌気した展開に
2025/05/19 16:02:Jトラスト---1Q大幅な増益、日本金融事業は売上高・利益ともに順調に増加
2025/05/19 16:01:D&Mカンパニー---2025年5月期の期末配当予想の修正(増配)
2025/05/19 16:00:D&Mカンパニー---2025年4月の投資資産残高(連結)
2025/05/19 15:58:新日本空調---25年3月期は増収・2ケタ増益、受注工事高と完成工事高がいずれも増加
2025/05/19 15:57:品川リフラクトリーズ---25年3月期は売上横ばいの中で先端機材が2ケタ増収増益に
2025/05/19 15:57:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得
2025/05/19 15:55:ミガロHD---25年3月期は2ケタ増収・増益、DX推進事業・DX不動産事業ともに2ケタ増収を達成
2025/05/19 15:54:リケンNPR---25年3月期は経常利益まで増収増益、継続的かつ安定的な株主還元を実施
2025/05/19 15:53:プロディライト---クラウドPBX「INNOVERA」とSalesforceの連携サービスページを公開
2025/05/19 15:32:日経平均大引け:前週末比255.09円安の37498.63円
|