携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月29日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/30 10:25, 提供元: フィスコ

自民党と国民党:長い歴史を誇る2大政党で党首選(1)【中国問題グローバル研究所】

*10:25JST 自民党と国民党:長い歴史を誇る2大政党で党首選(1)【中国問題グローバル研究所】
◇以下、中国問題グローバル研究所のホームページでも配信している(※1)陳建甫博士の考察を2回に渡ってお届けする。


※この論考は9月20日の<From the LDP to the KMT: Leadership Contests of Two Century-Old Parties>(※2)の翻訳です。


ほぼ同時期に行われる2つの党首選
日本では自由民主党(自民党)の総裁選が再び行われ、台湾でも国民党の主席選挙が実施される。ともに長い歴史を誇り、それぞれの政治体制の道筋を確立してきた両党が今、まったく異なる岐路に立たされている。自民党は依然として政権与党の座にあるとはいえ、支持率が急落し、直近の衆・参院選で単独過半数を確保できなかった。一方、国民党は野党だが、立法院で多数派を占め、注目を集めたリコール投票を2回とも不成立に終わらせた。この2つの政党を比較することは興味深い。一方は政権維持に苦慮する与党であり、他方は野党でありながら、復活の兆しを見せている。

自民党の野党への転落危機と国民党の復活の兆し
日本にとって、自民党総裁選は単なる党内の人事刷新以上の意味を持ち、党の統治能力に対する民意を表すことが少なくない。1955年の結党以来、自民党は日本の「一党支配体制」を体現してきた。ところが昨今では、高齢化や成長停滞、安全保障上の脅威の深刻化など、構造的課題に悩まされている。党内部に目を転じると、派閥政治の復活で、総裁選は純粋にビジョンを競う場ではなく、ライバルの領袖同士が競り合う場と化している。連立パートナーの公明党(宗教団体である創価学会を母体とする中道の少数政党)抜きでは衆参両院で過半数を維持できず、支持率も過去最低水準に落ち込み、不安定な立場にあることは疑いようもない。そのため、今回の自民党総裁選は単に個人を選ぶのではなく、自民党が日本の未来の舵取り役としてふさわしい党かどうかが問われる選挙となる。

一方、国民党はまったく異なるジレンマに直面している。与党ではなく、立法院で多数派を占める野党としての課題は、政権をいかに維持するかではなく奪い返すかである。言い換えると、自民党の総裁選は持ちこたえるための守りの闘いであるのに対して、国民党の主席選は返り咲けるかどうかの攻めの試金石である。政権維持のために闘う与党と存在価値を再び示そうとする野党を対比することで、日本の読者にわかりやすい形で両方の党首選の意義を伝えられるだろう。


国民党の候補者と世代間ギャップ
国民党の党首選には6名が立候補している。前立法委員の鄭麗文氏、現立法委員の羅智強氏、彰化県元県長の卓伯源氏、元台北市長の龍斌氏、元国民大会代表の蔡志弘氏、孫文学校総校長の張亜中氏である。この中で実際に「ミドル世代」の候補者といえるのは鄭氏と羅氏だけである。それ以外の4名はいずれもベテラン政治家であり、そのキャリアはひと時代前に遡る。この顔ぶれは、国民党内で世代間の分断が長く続いていることを物語っている。派閥主義でありながらトップの入れ替わりが慣行化している自民党とは異なり、国民党は若い人材の育成に苦慮してきた。党首の候補者が、未来を描くというより前時代を思わせる顔ぶれなのは、そのためである。


「自民党と国民党:長い歴史を誇る2大政党で党首選(2)【中国問題グローバル研究所】」に続く。

台湾で最大野党議員のリコール投票 全選挙区で否決(写真:ロイター/アフロ)

(※1)https://grici.or.jp/
(※2)https://grici.or.jp/6657






《CS》

記事一覧

  • 2025/10/01 01:41:NY外為:BTC伸び悩む、米政府機関閉鎖を警戒したリスクオフ
  • 2025/10/01 00:35:NY外為:ドル一段安、低調な経済指標で金利低下、米9月ダラス連銀サービス業活動もマイナスに落ち込む
  • 2025/09/30 23:28:【市場反応】米9月シカゴPMI/消費者信頼感指数/8月JOLT求人件数、ドル売り再開
  • 2025/09/30 22:34:【市場反応】米7月FHFA住宅価格指数/ 20都市住宅価格指数は予想上回る、ドル売り後退
  • 2025/09/30 21:43:【市場反応】独・9月消費者物価指数速報値は加速、ユーロ買い限定的
  • 2025/09/30 20:12:欧州為替:ドル・円は持ち直し、148円台に再浮上
  • 2025/09/30 19:30:クリアル---クラウドファンディング組成ファンドの販売用不動産を売却
  • 2025/09/30 19:28:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得
  • 2025/09/30 19:26:クリアル---資金の借入
  • 2025/09/30 19:18:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル売り後退
  • 2025/09/30 18:37:30日の香港市場概況:ハンセン指数は続伸、ハイテク関連の買いで約2週ぶりの高値
  • 2025/09/30 18:30:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利を注視
  • 2025/09/30 18:29:30日の中国本土市場概況:上海総合は続伸、政策期待で買い継続も上値重い
  • 2025/09/30 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、連日の終値5日線割れ
  • 2025/09/30 14:37:日本創発G Research Memo(7):新たな成長ステージへの飛躍に向けて事業基盤を強化
  • 2025/09/30 14:35:日本創発G Research Memo(5):2025年12月期中間期は人件費増加などで営業・経常・EBITDA減益
  • 2025/09/30 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米指標改善ならドル買いも雇用をなお注視
  • 2025/09/30 17:11:東京為替:ドル・円は下落、夕方にかけて148円割れ
  • 2025/09/30 16:50:東証グロ−ス指数は大幅続落、積極的な買いは見送りムード
  • 2025/09/30 16:40:日経平均は続落、機関投資家などの持ち高調整の売りが優勢
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/01 01:41:NY外為:BTC伸び悩む、米政府機関閉鎖を警戒したリスクオフ
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。