携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月29日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/30 15:53, 提供元: フィスコ

富山第一銀行、しまむら、IHIなど


<3697> SHIFT 1250 -28.5大幅続落。日経平均新規採用に伴い、本日の大引けでパッシブファンドの組み入れ需要が発生する。一部試算では、約1400億円、8.24日分の買いインパクトとみられる。ただ、買いインパクトを先取する動きは限定的、新規採用発表日前日と比較しても、現在は10.5%の下落に。以前から十分に織り込みが進んでいた結果と捉えられ、組み入れ後の反動安を警戒する動きに。なお、除外銘柄のシチズンも本日は売り優勢。

<5016> JX金属 1960.5 +62.5大幅続伸。岩井コスモ証券では投資判断を新規に「A」、目標株価を2150円としている。25年3月期から28年3月期までの4年間で営業利益は年平均成長率10-15%を計画しているが、今期も第1四半期決算時に期初予想を上方修正しており、達成は可能であると判断。為替要因などによって今期の業績は踊り場となるが、AI需要を取り込んで中期的には2ケタ成長を維持すると見込んでいるもよう。

<4182> 菱瓦斯化 2642.5 -71.5大幅続落。岡三証券では投資判断を「強気」から「中立」に、目標株価も3100円から2900円に引き下げた。半導体パッケージ材料は一部で製品値上げが浸透するもようだが、ポリカーボネートの販売価格低迷が継続する見通しで、今期以降の業績予想を下方修正した。26年3月期営業利益は会社計画460億円を下回る450億円、前期比11.5%減に、27年3月期はコンセンサスの560億円に対して520億円に減額と。

<1605> INPEX 2673 -65大幅続落。前日の海外市場では原油価格が下落、WTI先物11月限は3.5%安となっており、原油高メリット銘柄である同社などの売り材料につながっているようだ。「OPECプラス」では10月5日に開催するオンライン会合において、追加増産を決めると報じられており、原油市況上昇の要因となっている。11月の生産を日量13万7000バレル、10月と同じ規模の増産幅に増やすことを認める可能性が高いとされている。

<8227> しまむら 9889 -1036大幅反落。前日に上半期決算を発表、営業利益は315億円で前年同期比0.2%増となり、市場予想を15億円ほど下回る着地になった。6-8月期は162億円で同4.0%減と減益に転じた。会社計画に対しても、粗利益率や販管費などは計画通りの推移だったようだが、猛暑の影響などで売上高は想定をやや下振れたようだ。通期計画の607億円、前期比2.4%増は据え置いているが、上振れ期待などは後退する形に。

<4392> FIG 332 +13大幅反発。配当方針を新たに決定したと発表している。これまで、安定的な配当の継続には取り組んでいたが、配当水準に関して明確な基準は公表していなかった。今回、株主への還元を一層強化していくことが重要であると判断、中長期的な利益成長に応じた株主還元を実現するため、配当性向30%以上を基準にしていくとしている。これに伴い、25年12月期の年間配当金は従来計画の5円から10円に引き上げるとしている。

<7013> IHI 2760 +137大幅続伸。民間向け航空エンジンの補修部品の販売が好調だと報じられている。エンジン本体よりも採算が良く、安定的に収益貢献するビジネスモデルとなっているが、足元3-5年は10%以上のペースで販売が伸びるとの見方も示されているもよう。また、原子力発電所の再稼働の流れを受けて、格納容器や圧力容器などの原子力関連分野に関しても、今四半期以降さらに受注が積み上がることが予想されるとしている。

<285A> キオクシアHD 4875 +200大幅続伸。北上工場の第2製造棟が稼働を開始したと発表した。同棟はAIの普及などによる中長期的なフラッシュメモリ市場の拡大に備え、CBA技術を導入した第8世代3次元フラッシュメモリ製品の生産に対応していくものとしている。来年前半に本格的な出荷を開始し、市場動向に合わせて投資を継続し、生産能力を段階的に上げていく計画のようだ。北上工場はサンディスクと共同投資し、開発や生産を共通化している工場。

<7184> 富山第一銀行 1541 +232急騰。前日に業績・配当予想の上方修正を発表している。上半期純利益は従来予想の37億円から66億円、前年同期比37.2%減に、通期では60億円から100億円、前期比25.1%減にそれぞれ引き上げ。有価証券関係損益の増加が想定以上となるもよう。配当性向35%以上の還元目標に基づいて、年間配当金も従来計画の36円から56円にまで引き上げ、前期比で22円の増配となる。

<5535> ミガロHD 631 -150ストップ安比例配分。550万株の公募増資、82万5000株を上限とするオーバーアロットメントによる売出を発表。発行価格の決定期間は来月6日から8日までの予定。手取概算額は約52億円で、DX推進事業における設備投資及び運転資金、DX不動産事業における運転資金などに充当する予定。新発行株式数は最大で発行済み株式数の10.7%の水準。株価が安値圏にある中、希薄化をネガティブ視する動きが強まる形に。


《ST》

記事一覧

  • 2025/09/30 20:12:欧州為替:ドル・円は持ち直し、148円台に再浮上
  • 2025/09/30 19:30:クリアル---クラウドファンディング組成ファンドの販売用不動産を売却
  • 2025/09/30 19:28:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得
  • 2025/09/30 19:26:クリアル---資金の借入
  • 2025/09/30 19:18:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル売り後退
  • 2025/09/30 18:37:30日の香港市場概況:ハンセン指数は続伸、ハイテク関連の買いで約2週ぶりの高値
  • 2025/09/30 18:30:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利を注視
  • 2025/09/30 18:29:30日の中国本土市場概況:上海総合は続伸、政策期待で買い継続も上値重い
  • 2025/09/30 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、連日の終値5日線割れ
  • 2025/09/30 14:37:日本創発G Research Memo(7):新たな成長ステージへの飛躍に向けて事業基盤を強化
  • 2025/09/30 14:35:日本創発G Research Memo(5):2025年12月期中間期は人件費増加などで営業・経常・EBITDA減益
  • 2025/09/30 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米指標改善ならドル買いも雇用をなお注視
  • 2025/09/30 17:11:東京為替:ドル・円は下落、夕方にかけて148円割れ
  • 2025/09/30 16:50:東証グロ−ス指数は大幅続落、積極的な買いは見送りムード
  • 2025/09/30 16:40:日経平均は続落、機関投資家などの持ち高調整の売りが優勢
  • 2025/09/30 16:36:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約205円分押し下げ
  • 2025/09/30 16:35:日経VI:低下、落ち着いた株価推移で警戒感は緩和
  • 2025/09/30 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米政府機関閉鎖警戒と機関投資家の売りで6日続落
  • 2025/09/30 16:28:ハイテク軟調も金融セクターに資金シフト【クロージング】
  • 2025/09/30 16:14:東京為替:ドル・円は一段安、ドル売り・円買いで
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/30 20:12:欧州為替:ドル・円は持ち直し、148円台に再浮上
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。