|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/01 12:17,
提供元: フィスコ
マイナス圏で軟調推移
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;44411.26;-521.37TOPIX;3084.09;-53.51
[後場の投資戦略]
後場の日経平均株価は、軟調な展開が継続か。為替ではドル・円が147円台後半から円高圧力を受けやすい動きが意識され、輸出株への重しとなる公算がある。需給面では前場での売り圧力や持ち高調整の余地も残っており、戻りを試す動意は限定的とみられよう。また、米国で今日以降発表されるADP雇用統計、新規失業保険申請件数、雇用統計など雇用・労働関連指標や、国内で4日に投開票が行われる自民党総裁選の結果などを確認したいとして積極的な買いを手控える向きもありそうだ。一方で、直近の下落に対する押し目待ちや自律反発狙いの買いも向かう可能性も想定しておきたい。
《AK》
記事一覧
2025/10/01 14:03:フィード・ワン---研究所 福島リサーチセンター内に最先端・環境配慮型の養牛研究施設を建設
2025/10/01 14:00:日清食HD---大幅続落、米国事業の不透明感続くとして国内証券が格下げ
2025/10/01 13:59:マンダラケ---大幅反発、8月既存店売上は8カ月ぶり2ケタ増に
2025/10/01 13:58:テクノアルファ---大幅続伸、第3四半期営業利益は一転大幅増益に転じる
2025/10/01 13:56:シンバイオ製薬---注射剤ブリンシドフォビル、移植後アデノウイルス感染症対象として厚労省がオーファンドラッグに指定
2025/10/01 13:54:出来高変化率ランキング(13時台)〜夢展望、ギグワークスなどがランクイン
2025/10/01 13:52:日経平均は371円安、下値では押し目買いも
2025/10/01 13:46:米国株見通し:伸び悩みか、米財政協議を見極め
2025/10/01 13:40:東京為替:ドル・円はじり安、ドル売り継続で
2025/10/01 13:33:キユソ流通---大幅反落、6-8月期は2ケタの営業減益に
2025/10/01 13:31:ロジスネクス---大幅反落、ディスカウントのTOB価格にサヤ寄せ
2025/10/01 13:30:ダイキアクシス:株価は直近高値を更新か、国内の浄化槽メーカーからグローバルな水ビジネスプレイヤーへ(2)
2025/10/01 13:25:アプリックス---一時ストップ高、国内大手小売事業者とロケーションオーナー契約締結
2025/10/01 13:23:ダイキアクシス:株価は直近高値を更新か、国内の浄化槽メーカーからグローバルな水ビジネスプレイヤーへ(1)
2025/10/01 13:12:東京為替:ドル・円は147円台、米政府機関の閉鎖に警戒
2025/10/01 13:10:サイフューズ---一時ストップ高、クラレ、ZACROS、千代田化工建設と再生医療の産業化などで共創
2025/10/01 12:57:後場の日経平均は535円安スタート、キオクシアHDやリクルートHDなどが下落
2025/10/01 12:44:東邦ガス---自己株式取得を決定、上限150億円・500万株を予定
2025/10/01 12:43:データHR---ストップ高買い気配、26年3月期の純利益予想を上方修正、特別利益2.42億円を計上
2025/10/01 12:42:後場に注目すべき3つのポイント〜マイナス圏で軟調推移
|