携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月28日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/27 16:47, 提供元: フィスコ

東証グロ−ス指数は続落、米エヌビディア決算発表控え利益確定売り優勢

*16:47JST 東証グロ−ス指数は続落、米エヌビディア決算発表控え利益確定売り優勢
東証グロース市場指数 1015.32 -9.90/出来高 2億3123万株/売買代金 1842億円東証グロース市場250指数 778.68 -7.21/出来高 1億1796万株/売買代金 1339億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落。値下がり銘柄数は377、値上がり銘柄数は201、変わらずは26。
 前日26日の米株式市場でダウ平均は反発。連邦準備制度理事会(FRB)の独立性を巡るリスクを警戒し、長期金利が上昇。株価の重しとなった。その後、長期金利が低下に転じると買戻しが強まり、終盤にかけて翌日の半導体エヌビディア(NADA)決算に期待した買いも支援し、上げ幅を拡大した。
 今日のグロ−ス市場は売り優勢の展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.80%安となった。日銀の利上げ観測を背景に国内長期金利が上昇する場面が目立ち、割高感が意識されやすい新興市場の株価の重しとなった。また、トランプ米大統領に解任を表明されたクック米連邦準備理事会(FRB)理事が法的措置で対抗すると報じられており、今後の米金融政策や次期FRB議長人事への影響が懸念された。さらに、日本時間の明日早朝に発表される米エヌビディアの5-7月期決算を見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあった。一方、昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなったが、東証グロース市場指数はこのところ高値圏で強張っていることもあり、利益確定売りが出やすく、戻りは限定的だった。東証グロ−ス市場の売買高は8月8日以来の3億株割れとなった。
 個別では、会計監査人から監査意見を表明しない旨の監査報告書を受領したと発表したBirdman<7063>、前日ストップ安の売り地合いが継続したイオレ<2334>、前々日高値でひとまず達成感が意識されたビーマップ<4316>、前日大幅高の反動安となったエネチェンジ<4169>が下げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、AppBank<6177>、FLN<9241>などが顔を出した。
 一方、25年9月期業績予想を上方修正したマクアケ<4479>、引き続きビットコイントレジャリー事業を開始が材料視されたDefコン<4833>、75日線を回復し先高期待が高まったラクサス<288A>、21日高値更新し先高期待が高まったトライアル<141A>が上げた。時価総額上位銘柄では、トライアルやQPS研究所<5595>が上昇。値上がり率上位には、TORICO<7138>、サイバー・バズ<7069>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4833|Defcon | 210| 50| 31.25|
2| 7138|TORICO | 2740| 500| 22.32|
3| 7069|サイバー・バズ | 927| 150| 19.31|
4| 3727|アプリックス | 240| 29| 13.74|
5| 141A|トライアル | 2837| 230| 8.82|
6| 4412|サイエンスアーツ | 1450| 97| 7.17|
7| 228A|オプロ | 1736| 101| 6.18|
8| 7133|ヒュウガプライマ | 1355| 77| 6.03|
9| 4479|マクアケ | 1232| 70| 6.02|
10| 4889|レナサイエンス | 2211| 111| 5.29|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 260A|オルツ | 6| -2| -25.00|
2| 6177|AppBank | 342| -80| -18.96|
3| 2334|イオレ | 6680| -1500| -18.34|
4| 7063|バードマン | 250| -54| -17.76|
5| 4316|ビーマップ | 1417| -248| -14.89|
6| 9241|FLN | 4125| -700| -14.51|
7| 168A|イタミアート | 1720| -267| -13.44|
8| 4169|エネチェンジ | 379| -42| -9.98|
9| 4069|BlueMeme | 2193| -242| -9.94|
10| 2164|地域新聞社 | 690| -72| -9.45|


《SK》

記事一覧

  • 2025/08/29 12:01:ハマキョウ Research Memo(1):2025年3月期は、物流センター事業が貨物自動車運送事業をカバーし、増益
  • 2025/08/29 11:40:WSCOPE---反発、ポスコ子会社との長期供給契約締結を発表で
  • 2025/08/29 11:39:注目銘柄ダイジェスト(前場):電通グループ、吉野家HD、三井E&Sなど
  • 2025/08/29 11:39:三井E&S---大幅続伸、国策を追い風として造船関連株の関心強まる
  • 2025/08/29 11:33:電通グループ---大幅反発、海外事業の売却を検討と伝わる
  • 2025/08/29 11:32:TONE---ストップ高買い気配、開業100周年記念品の贈呈を発表
  • 2025/08/29 11:31:吉野家HD---大幅反落、すき家の値下げ発表による客離れを懸念
  • 2025/08/29 11:13:クリーク・アンド・リバー社---子会社が「レジナビ」にて初期研修医・専攻医採用のための「採用動画制作プラン」を提供開始
  • 2025/08/29 11:09:ビーロット Research Memo(9):2025年12月期の1株当たり配当金は、70.00円予想
  • 2025/08/29 11:08:ビーロット Research Memo(8):クマシュー工務店との統合効果を織り込み、中期経営計画をアップデート(2)
  • 2025/08/29 11:07:ビーロット Research Memo(7):クマシュー工務店との統合効果を織り込み、中期経営計画をアップデート(1)
  • 2025/08/29 11:06:ビーロット Research Memo(6):2025年12月期は過去最高となる経常利益6,250百万円を予想
  • 2025/08/29 11:05:ビーロット Research Memo(5):2025年12月期中間期は高利益率の売却案件により、経常利益43億円達成
  • 2025/08/29 11:04:ビーロット Research Memo(4):専門性とネットワークを生かす多様なビジネスモデルを展開
  • 2025/08/29 11:03:ビーロット Research Memo(3):金融政策変更による投資市場への影響は軽微。投資家の姿勢に大きな変化なし
  • 2025/08/29 11:02:ビーロット Research Memo(2):富裕層・投資家向けに多様なビジネスモデルを展開する不動産・金融のプロ
  • 2025/08/29 11:01:ビーロット Research Memo(1):2025年12月期中間期は高利益率の売却案件により、経常利益43億円達成
  • 2025/08/29 10:48:三重交通グループホールディングス:地域密着型多角経営で描く持続成長戦略
  • 2025/08/29 10:47:テラドローン---続伸、ヤンマーディーゼルインドネシアと自社開発農業用ドローンの販売パートナー契約を締結
  • 2025/08/29 10:35:出来高変化率ランキング(10時台)〜ウィルスマート、WSCOPEなどがランクイン
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/29 12:01:ハマキョウ Research Memo(1):2025年3月期は、物流センター事業が貨物自動車運送事業をカバーし、増益
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。