携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 11月4日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダーNew!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/29 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2 サンテック、イオレ、ナガセなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 サンテック、イオレ、ナガセなど
銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
東京計器<7721> 6070 -450
短期的な過熱感も強まって利食い売り優勢。

電算システムHD<4072> 3650 -365
27日はステーブルコイン関連としてアステリアに連れ高も。

ネクセラファーマ<4565> 915 -59
塩野義の決算内容が弱材料視される。

住友重機械工業<6302> 4116 -246
造船業界向けクレーン拡大期待の動きにも一巡感。

アンビス<7071> 561 -39
25日線レベルで上値は抑えられ。

テクセンドフォトマスク<429A> 3410 -40
引き続き短期資金の手仕舞い売りに押される。

キヤノン<7751> 4398 -254
7-9月期下振れで通期業績予想を下方修正。

エア・ウォーター<4088> 2185 -133
ニデックの特別注意銘柄指定を警戒視も。

東ソー<4042> 2215 -129
27日は営業益上方修正で上昇も下期不透明感。

東海カーボン<5301> 1044.5 -60
特に悪材料観測されず需給要因中心か。

JX金属<5016> 1978 -112
全体相場の軟化を受けて利食い優勢。

大同メタル工業<7245> 1097 -74
目先の上値到達感から利食い売り広がる。

サンテック<1960> 1347 +300
上半期業績予想を大幅に上方修正。

アウン<2459> 404 +80
「AIOコンサルティング」サービス提供開始を引き続き材料視。

テクニスコ<2962> 522 +80
サーマルテクノロジー関連として物色継続。

ニッチツ<7021> 2770 +19
造船関連としてはやされる展開続く。

インタートレード<3747>927 -9
引き続きステーブルコイン関連として物色。

内海造船<7018> 16920 +40
造船関連の小型株として上値追いが続く。

ナガセ<9733> 2219 +199
記念配当実施を好感。

日本パレットプール<4690> 1735 -305
業績下方修正で減配見通しに。

ネポン<7985> 1504 -195
短期資金の処分売りなど需給要因。

イオレ<2334> 3250 +425
1株を10株に分割。

ポート<7047> 1947 +98
若年層向け人材紹介サービス企業を子会社化。

Defコン<4833> 107 -10
25日線が上値を抑える形に。

カルナバイオ<4572> 213 -5
キナーゼのATPase活性に関する研究成果など発表。上値は重い。

WOLVES<194A> 1405 -139
27日高値でひとまず達成感。

Birdman<7063> 185 -4
再生可能エネルギー事業を開始。上値は限定的。

ELEMENTS<5246> 745 -64
27日大幅高の反動安。

PXB<6190> 521 +23
25日線が下値支持線として機能。

カラダノート<4014> 491 -22
27日長い陰線で手仕舞い売り誘う。

ヘリオス<4593> 507 +18
腎機能障害に関するMUST-ARDS試験サブグループ解析結果を発表。





《CS》

記事一覧

  • 2025/11/05 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏生産者物価指数、米サービス業PMI、米ISM非製造業景況指数など
  • 2025/11/05 05:01:11月4日のNY為替概況
  • 2025/11/05 04:27:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる
  • 2025/11/05 03:50:NY外為:円高止まり、リスク回避や日本の円安是正介入懸念も
  • 2025/11/05 02:04:BTC続落、リスクオフ【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/05 02:03:NY外為:BTC続落、リスクオフ
  • 2025/11/05 00:51:NY外為:ドル買い一服、米長期金利は低下、ドル指数は節目100上回る
  • 2025/11/04 23:27:NY外為:円高値付近、日本政府の円安けん制
  • 2025/11/04 19:15:欧州為替:米ドル買い優勢、クロス円レートは弱含み
  • 2025/11/04 18:52:オートサーバー---2025年12月期10月度 ASNET 取引台数実績(速報値)を発表
  • 2025/11/04 18:50:三和ホールディングス---2Q増益、国内の売上高および利益が伸長
  • 2025/11/04 18:49:プリモグローバルホールディングス---中国・鄭州市の高級商業施設に「I-PRIMO」新店舗をオープン
  • 2025/11/04 18:47:飯野海運---株主優待制度の継続
  • 2025/11/04 18:45:飯野海運---2Q減収なるも、通期連結業績予想の上方修正に加えて中間・期末配当金の増配を発表
  • 2025/11/04 18:43:飯野海運---2026年3月期中間業績予想と実績の差異、通期業績予想修正、配当予想の修正
  • 2025/11/04 18:17:4日の香港市場概況:ハンセン指数は弱含み
  • 2025/11/04 18:16:4日の中国本土市場概況:上海総合指数は弱含み
  • 2025/11/04 18:15:日経平均テクニカル: 4日ぶり急反落、25日線乖離は依然買われ過ぎ示唆
  • 2025/11/04 18:03:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、欧米株安で
  • 2025/11/04 17:45:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に4日ぶり反落、ソフトバンクGやアドバンテが2銘柄で約749円押し下げ
  • ■投資ニュース

  • 2025/11/05 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏生産者物価指数、米サービス業PMI、米ISM非製造業景況指数など
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。