|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/14 14:04,
提供元: フィスコ
*14:04JST システム ディ---アコム<8572>に新バージョン「規程管理システム」を提供
システム ディ<3804>は、同社の提供する「規程管理システム」が、アコム<8572>において最新バージョンへのアップデートを実施したことを発表した。
「規程管理システム」は、専用エディタとOfficeファイル等を一括管理し、文書構造や形式にとらわれない柔軟な運用を実現可能にするハイブリッド型の文書管理に特化したシステム。近年では紙文書を多く扱う金融業界からの需要が高まっており、今後も業界特有の厳格なコンプライアンス要件や監査対応に適応した機能強化を進めることで、さらなる導入拡大を目指している。
アコムは2017年から「規程管理システム」を利用しており、社内文書の統合管理を進めている。導入当初は社内サーバー上で運用していたが、2022年にはクラウド環境への移行を完了し、セキュリティと運用性の両立を実現した。さらに2025年3月のバージョンアップでは、ユーザーインターフェースの刷新、検索機能の強化、社内周知機能など、実務に直結する機能を追加した。今回のアップデートにより、文書形式にとらわれないハイブリッド管理(エディタ形式+Officeファイル形式)がさらに強化された。また、関連文書へのリンク設定やプレビュー表示機能の追加により、文書の閲覧性と操作性が向上している。
今回の事例は、長期運用による信頼性と継続的な機能進化が両立できることを示す例であり、同社は今後も業界のニーズに応える製品開発を進める。
《AK》
記事一覧
2025/10/17 11:24:三越伊勢丹---大幅続落、ビザの申請手数料値上げ報道が伝わり
2025/10/17 11:24:スルガ銀---大幅反落、他行を上回る増益期待しにくいとして国内証券が格下げ
2025/10/17 11:23:三菱UFJ---反落、米銀行株安を受けて金融セクターが軟調
2025/10/17 11:14:東京為替:米ドル・円はやや下げ渋り、リスク回避の円買いは一巡か
2025/10/17 11:09:はてな Research Memo(9):2028年7月期に売上高50億円、経常利益率で10%以上の水準を目指す
2025/10/17 11:08:はてな Research Memo(8):2026年7月期は広告宣伝費増や開発案件の端境期で一時的に減益に転じる見通し
2025/10/17 11:07:はてな Research Memo(7):自己資本比率は80%台で推移し、財務内容は良好
2025/10/17 11:06:はてな Research Memo(6):テクノロジーソリューションサービスの2ケタ成長が続く(2)
2025/10/17 11:05:はてな Research Memo(5):テクノロジーソリューションサービスの2ケタ成長が続く(1)
2025/10/17 11:04:はてな Research Memo(4):2025年7月期は「GigaViewer」の大型案件の通期寄与で大幅増収増益に
2025/10/17 11:02:桜島埠頭---大幅続伸、自民と維新の連立期待で関西銘柄の一角は人気化続く
2025/10/17 11:03:はてな Research Memo(3):UGCサービスで培った技術とノウハウを生かし、法人向けサービスへと展開(2)
2025/10/17 11:02:はてな Research Memo(2):UGCサービスで培った技術とノウハウを生かし、法人向けサービスへと展開(1)
2025/10/17 11:01:はてな Research Memo(1):出版社の協働パートナーとして電子コミック市場の拡大に取り組む
2025/10/17 10:57:戦略的沈黙:中国の国慶節演説で「台湾統一」への言及を避けたメッセージとその意味(2)【中国問題グローバル研究所】
2025/10/17 10:49:クリーク・アンド・リバー社---Diver-Xの位置トラッキング技術「ContactTrack」事業を買収
2025/10/17 10:48:mbs---大幅反発、自社株買い及びドーナッツロボティクスとの資本業務提携を発表
2025/10/17 10:47:三井E&S---大幅続伸、CFOインタビュー報道を好材料視
2025/10/17 10:41:戦略的沈黙:中国の国慶節演説で「台湾統一」への言及を避けたメッセージとその意味(1)【中国問題グローバル研究所】
2025/10/17 10:41:東エレク---+1σが支持線として機能
|