携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月3日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/02 16:47, 提供元: フィスコ

スカラ Research Memo(7):DX事業は先行投資で減益となるも人材事業とTCG事業は2ケタ増益を予想

*16:47JST スカラ Research Memo(7):DX事業は先行投資で減益となるも人材事業とTCG事業は2ケタ増益を予想
■スカラ<4845>の今後の見通し

2. 事業セグメント別見通し
(1) DX事業
DX事業の売上収益は前期比7.2%減の4,950百万円、営業利益は同47.2%減の410百万円を予想している。売上収益は、SaaS/ASP事業やSES事業の伸長によりスカラコミュニケーションズが増収となるほか、エッグもふるさと納税事業を中心に増収に転じる見通しである。営業利益は、一過性の収益を除いたNon-GAAP指標との比較においても30.0%減益となる見込みだ。これはスカラコミュニケーションズにおいて、サーバーの移転増強、生成AI機能を実装したサービスの開発強化、積極的な人材投資(前期末比30名増の200人体制へ)など先行投資を実施することが要因である。これら投資の効果が顕在化する2027年6月期以降は増収増益基調に復帰する見通しとなっている。

生成AI機能の実装に関しては「i-ask」(FAQシステム)に「ChatGPT」を連携し、「i-ask with AI support」として進化するための開発を進めている。既に数社でトライアル導入されており、順調に進めば2026年前半にリリースできる見通しだ。また、保険会社と共同で「Smart RAG」の開発も進めている。同サービスは、毎月自動で更新される最新の法令データのみを参照し、コンテンツ原稿・保険募集文書の初稿を添削するサービスで、2026年以降のサービス開始を目指す。保険業界では法令遵守がより厳格に求められており、共同開発先以外にも横展開する計画だ。

アライアンス事業については、売上規模こそ小さいものの着実に育ちつつある。2022年から大塚製薬との共創プロジェクトとして開発を進めてきた「スマートヘルスケアプラットフォーム」は、第1弾として2024年9月より法人向け健康サポートプログラム「fitbiz」のサービス提供を開始した。これは、スマートフォンアプリを通じて“従業員の健康習慣づくりのためのサポート”や“健康施策結果の見える化”を行う「従業員の健康習慣づくり」のためのサービスである。提供する「生活習慣学習サポートプログラム」では学習コンテンツに加え、大塚製薬の製品も用いながら生活習慣を見直す12週間の有償プログラム(1万円/人)である。プログラム終了後の結果や課題についての結果レポートは、健康経営優良法人※の認定要件にも活用可能となっているため、健康経営に取り組む企業にとっては同サービスを活用する動機付けとなる。同社はシステム開発費に加え、サービスの運営・保守料や利用料の一定割合を売上に計上する。2025年6月期は大手企業数社に導入され、受注見込み案件も含めると10社が見えてきた状況にある。大塚製薬でも営業を強化するようで、2026年6月期の売上高として20百万円を見込んでいる。

※ 特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」するための、日本健康会議が認定する顕彰制度。従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けられる環境整備を目的としている。

畜産DXについては、デザミス(株)、三井住友海上火災保険(株)と共同で、牛の遠隔診療や電子カルテ、指示書作成などの機能を備えた総合診療サポートツール「U-メディカルサポート」を開発し、2023年1月より提供している。デザミスが開発した牛の行動モニタリングシステム「U-motion※1」を通じて牛の健康状態の異変を察知し、酪農家がスマートフォンアプリ「U-メディカルサポート」を使って獣医師が遠隔で診療できるようにする仕組みである。これにより、診断遅れによる牛の健康状態の悪化を防ぎ、獣医師の業務負荷が軽減にもつながる。「U-motion」は、国内の乳用牛約137万頭のうち、約10万頭に導入されている。また、「U-メディカルサポート」についても順調に導入が進んでいる。しかし、同社の売上は獣医師が支払う月額利用料※2のうち一定比率を受け取る仕組みであるため、売上規模は2025年6月期で約10百万円と小さい。このため同社は、酪農家が簡単な治療を行えるよう、動画コンテンツの有料配信サービスを、早ければ2026年1〜3月頃に開始する予定だ。獣医師不足のなかでセルフメディケーションに対するニーズは強く、同社は月額数百円程度の料金で良質なコンテンツを提供し、収益化を図る。

※1 牛の首に取り付けたセンサーが反芻・動態・横臥・起立等の主要な行動を24時間365日記録することで、牛の健康状態をリアルタイムに把握できるサービス。
※2 月額料金(税込)は獣医師で1アカウント2.2万円、1事業所で5.5万円。ただし、酪農家は無料で利用可能。機能の追加により価格が変更となる可能性もある。畜産に関わる動物の診療施設数は全国で約4,000施設ある。

(2) 人材事業
人材事業の売上収益は前期比13.7%増の1,150百万円、営業利益は同28.4%増の190百万円と増収増益に転じる見通し。人手不足が続くなか企業の採用意欲は旺盛で、アスプラのイベント事業の好調が続いている。紹介事業も人的リソースの強化を進めることで回復を見込んでいる。2026年2月頃には仙台または福岡に拠点を新設し、リソースの拡充を図る。また、GeaREmakeの転職支援サービスは売上高で120〜130百万円程度となり、営業利益も通期で黒字化する見通しである。

(3) TCG事業
TCG事業の売上収益は前期比8.5%増の2,470百万円、営業利益は同32.6%増の350百万円を計画している。海外需要の取り込みや前期より開始した卸売企業向け業務システムの横展開を進める。また、海外向けの直販体制シフトによる売上総利益率改善効果も利益率の上昇要因となる。

(4) インキュベーション事業
インキュベーション事業の売上収益は前期比8.4%減の250百万円、営業損失は20百万円(前期は16百万円の損失)となる見通し。受注については順調なものの、リソース確保のための先行投資を行うため損失が続くと見ている。しかし、「推しごとクラウドファンディング」における「ふるさと納税型クラウドファンディング」「企業版ふるさと納税」に関連した収益については計画に織り込んでいないため、これらの状況次第で業績は計画を上回る可能性がある。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)


《KM》

記事一覧

  • 2025/10/04 04:00:10月3日のNY為替概況
  • 2025/10/04 03:33:[通貨オプション]OP売り、週末、レンジ相場で
  • 2025/10/04 02:31:NY外為:ドル売り一服、グールズビー米シカゴ連銀総裁は前倒し利下げに慎重
  • 2025/10/04 00:31:BTC12万ドル台、過去最高値を試す【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/10/04 00:33:NY外為:BTC12万ドル台、過去最高値を試す
  • 2025/10/03 23:39:【市場反応】米9月ISM非製造業景況指数/サービス業PMI、ドルもみ合い
  • 2025/10/03 22:11:NY外為:ドルは安値圏、米雇用統計の発表は延期
  • 2025/10/03 20:17:欧州為替:ドル・円は小動き、材料待ちの展開
  • 2025/10/03 18:33:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り継続
  • 2025/10/03 18:31:エージェントIGホールディングス---グループ組織再編を完了
  • 2025/10/03 18:28:ギフトホールディングス---2025年10月期9月度 直営店売上速報
  • 2025/10/03 18:16:3日の香港市場概況:ハンセン指数は4日ぶり反落、週末要因や過熱感などで利食い売りは優勢
  • 2025/10/03 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続伸、5日線上向きパラボリック陽転
  • 2025/10/03 17:31:カネ美食品など
  • 2025/10/03 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米不透明感も自民党総裁選を見極め
  • 2025/10/03 17:21:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレは続落、コンヴァノが急騰
  • 2025/10/03 17:05:東京為替:ドル・円は堅調、円売り継続
  • 2025/10/03 17:00:東証グロ−ス指数は大幅に5日ぶり反発、押し目買い活発
  • 2025/10/03 16:56:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテやソフトバンクGが2銘柄で約312円分押し上げ
  • 2025/10/03 16:46:gumi、日立、霞ヶ関キャピタルなど
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/04 04:00:10月3日のNY為替概況
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。