携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月3日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/02 16:10, 提供元: フィスコ

unerry Research Memo(10):2028年6月期に売上高100億円を目指す中期成長戦略を推進(3)

*16:10JST unerry Research Memo(10):2028年6月期に売上高100億円を目指す中期成長戦略を推進(3)
■unerry<5034>の中期成長戦略とその進捗状況

(3) リカーリング顧客化・単価向上
強化策として、フライホイールプロダクト戦略を推進する。生活者行動データプラットフォームである。「Beacon Bank」を基盤に3つのサービスを連携して高速に回転させると同時に、「Beacon Bank」の基盤拡大にも寄与する仕組みを構築する。分析・可視化サービスで新規ユーザー情報を取り込み、潜在顧客を明確化し、行動変容サービスをクロスセルして集客課題に取り組むことで顧客価値を拡大する。そしてOne to Oneサービス導入によりUX(顧客体験)を最大化し顧客を囲い込み重要顧客として定着させることで、顧客単価の向上を実現する。「Beacon Bank」には顧客ごとのデータが蓄積されることから、分析・可視化サービスへとループし、顧客の課題発掘が可能となる。この仕組みで、顧客企業へ高品質なサービスを提供するとともに同社業績拡大を達成する。2026年6月期からは業界特化型プロダクトとして、小売事業者の収益化支援や、自治体・まちづくり支援、外国人観光客分析・広告等の販売を開始した。ほかにも、One to Oneサービスの高度化に向けた生成AIの活用として、「Beacon Bank SDK」にリアルタイムAI機能を搭載し、ユーザーの今に最適なメッセージを届ける仕組みの構築を目指している。さらに、リアルタイム1to1では、外部の主要ソリューションとの連携により幅広い的確な情報提供を計画する。

(4) 組織の急成長
急速な成長を支える組織拡大と、1人あたりの生産性向上を同時に実現するための人的資本戦略を策定した。戦略の柱は、(1) ミッション・ビジョン・バリュー(以下、MVV)の浸透、(2) 未来をつくる人材の継続的な確保・拡大、(3) グローバル企業としてのダイバーシティ実現、(4) チャレンジを褒め称えるチームワークの4つである。1人当たり生産性の指標である1人当たり売上高は、2024年6月期実績で43.2百万円(前期比2.1%増)、2025年6月期は45.7百万円(同5.6%増)と、着実に効果が現れており、従業員間の取り組み姿勢が強固になったと見られる。2026年6月期は期末従業員数が2023年6月期比でほぼ倍増する計画で、目標の48.8百万円(同6.8%増)達成による営業利益率向上に期待がかかる。生産性向上に向けた施策として、1) 人手の介在を減らす、2) プロダクト間のシナジーを強化、3) プロダクトのロックイン強化、の3点を進めている。1) は広告・分析用データウェアハウス構築や生成AIによる自動分析ツールの開発、2) は「ショッパーみえーる」と広告のセット提供と提案パッケージの整備、社員教育・オンボーディングによる早期戦力化、3) ではサービスの年間契約をすすめ、営業活動の効率化と他サービスへの乗り換え防止を進めている。

(5) キャッシュアロケーション
資金配分方針として、事業の成長投資と戦略投資を優先する。前者については、プロダクト開発やサービス開発、人材投資など、中長期の事業成長に向け投資する。後者については、M&Aや出資など一定の財務規律の中で非連続成長に向けた投資を実行する。なお事業の成長に伴い運転資金需要の増加も見込まれるが、必要な資金規模はそれほど大きくないと同社では見ている。株主還元については成長投資を優先しつつも、資本コストを意識し柔軟に対応する。なお資金調達については現状の手元現預金と今後の売上高増加による営業キャッシュ・フローの増加分で賄うほか、2025年6月末時点で有利子負債はゼロで、同社技術を活用した資本業務提携等での調達も想定している。

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬 智一)


《KM》

記事一覧

  • 2025/10/04 02:31:NY外為:ドル売り一服、グールズビー米シカゴ連銀総裁は前倒し利下げに慎重
  • 2025/10/04 00:31:BTC12万ドル台、過去最高値を試す【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/10/04 00:33:NY外為:BTC12万ドル台、過去最高値を試す
  • 2025/10/03 23:39:【市場反応】米9月ISM非製造業景況指数/サービス業PMI、ドルもみ合い
  • 2025/10/03 22:11:NY外為:ドルは安値圏、米雇用統計の発表は延期
  • 2025/10/03 20:17:欧州為替:ドル・円は小動き、材料待ちの展開
  • 2025/10/03 18:33:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り継続
  • 2025/10/03 18:31:エージェントIGホールディングス---グループ組織再編を完了
  • 2025/10/03 18:28:ギフトホールディングス---2025年10月期9月度 直営店売上速報
  • 2025/10/03 18:16:3日の香港市場概況:ハンセン指数は4日ぶり反落、週末要因や過熱感などで利食い売りは優勢
  • 2025/10/03 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続伸、5日線上向きパラボリック陽転
  • 2025/10/03 17:31:カネ美食品など
  • 2025/10/03 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米不透明感も自民党総裁選を見極め
  • 2025/10/03 17:21:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレは続落、コンヴァノが急騰
  • 2025/10/03 17:05:東京為替:ドル・円は堅調、円売り継続
  • 2025/10/03 17:00:東証グロ−ス指数は大幅に5日ぶり反発、押し目買い活発
  • 2025/10/03 16:56:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテやソフトバンクGが2銘柄で約312円分押し上げ
  • 2025/10/03 16:46:gumi、日立、霞ヶ関キャピタルなど
  • 2025/10/03 16:41:半導体やAI関連株への買いが継続し史上最高値を更新【クロージング】
  • 2025/10/03 16:35:日経VI:低下、株価大幅高だが警戒感の緩和は限定的
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/04 02:31:NY外為:ドル売り一服、グールズビー米シカゴ連銀総裁は前倒し利下げに慎重
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。