携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月3日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/01 17:00, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約145円分押し下げ

*17:00JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約145円分押し下げ
10月1日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり31銘柄、値下がり194銘柄、変わらず0銘柄となった。

9月30日の米国株式市場は続伸。政府機関閉鎖を警戒し、寄り付き後、下落。予算案を巡る不透明感に加え、月末、四半期末で調整色が強まり終日軟調推移となった。しかし、終盤にかけ利下げ期待を受けた買いに支えられたほか、新期に向けた買いが強まり相場はプラス圏を回復。ダウは過去最高値を更新した。

米国株式市場の動向を横目に、10月1日の日経平均は4日続落して取引を開始し
た。寄り付き後は戻りを試す動きが出たが、為替のドル安・円高圧力や利益確定りも重なって終日マイナス圏で軟調推移となった。国内の機関投資家から下期や四半期入りに伴うリバランスに絡む売りが出たほか、日銀が発表した9月の全国企業短期経済観測調査(短観)を横目に10月の利上げを意識した懸念も引き続き投資家心理の重石となった。また、米国で今日以降発表されるADP雇用統計、新規失業保険申請件数、雇用統計など雇用・労働関連指標や、国内で4日に投開票が行われる自民党総裁選の結果などを確認したいとして積極的に買い進む動きが限定的だった可能性もある。

大引けの日経平均は前営業日比381.78円安の44550.85円となった。東証プライム市場の売買高は23億1082万株、売買代金は5兆2869億円だった。業種別では、銀行業、不動産業、証券・商品先物取引業を筆頭に多くの業種が下落、医薬品、その他製品の2業種のみが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は7.6%、対して値下がり銘柄は91.5%となっている。

値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約89円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ファナック<6954>、リクルートHD<6098>、TDK<6762>、ニトリHD<9843>、KDDI<9433>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約25円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、コナミG<9766>、大塚HD<4578>、ダイキン<6367>、豊田通商<8015>、アドバンテスト<6857>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  44550.85(-381.78)

値上がり銘柄数 31(寄与度+130.98)
値下がり銘柄数 194(寄与度-512.76)
変わらず銘柄数 0


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬       6697  249  25.15
<9983> ファーストリテ    45290  250  20.20
<9766> コナミG       21825  475  15.99
<4578> 大塚HD        8269  410  13.80
<6367> ダイキン工業     17420  340  11.45
<8015> 豊田通商       4172  70  7.07
<6857> アドバンテ      14675  25  6.73
<4568> 第一三共       3380  65  6.57
<7974> 任天堂        13000  195  6.57
<3659> ネクソン       3287  40  2.69
<7741> HOYA       20580  105  1.77
<4503> アステラス製薬   1609.5  9  1.52
<6861> キーエンス      55620  440  1.48
<4506> 住友ファーマ     1752  41  1.38
<4151> 協和キリン     2336.5  38  1.28
<9009> 京成電鉄      1395.5  24  1.21
<2282> 日本ハム       5921  57  0.96
<6971> 京セラ       1992.5  3  0.81
<6976> 太陽誘電       3333  23  0.77
<8233> 高島屋        1718  23  0.77

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    18240  -445 -89.90
<8035> 東エレク       25810  -550 -55.56
<6954> ファナック      4155  -107 -18.01
<6098> リクルートHD     7799  -164 -16.57
<6762> TDK       2119.5  -29 -14.65
<9843> ニトリHD       2718 -135.5 -11.41
<9433> KDDI      2335.5  -25 -10.10
<2413> エムスリー     2267.5 -118.5  -9.58
<4704> トレンドマイクロ   7854  -246  -8.28
<6988> 日東電工       3468  -49  -8.25
<6758> ソニーG        4215  -44  -7.41
<8058> 三菱商事       3465  -66  -6.67
<6920> レーザーテック    19820  -485  -6.53
<8766> 東京海上HD      6141  -128  -6.46
<6981> 村田製作所      2738  -77.5  -6.26
<4901> 富士フイルム     3622  -59  -5.96
<6532> ベイカレント     8527  -173  -5.83
<5803> フジクラ       14295  -160  -5.39
<8830> 住友不動産      6384  -148  -4.98
<7011> 三菱重工業      3732  -147  -4.95





《CS》

記事一覧

  • 2025/10/04 05:49:NY株式:NYダウは238ドル高、根強い利下げ期待が支える
  • 2025/10/04 04:00:10月3日のNY為替概況
  • 2025/10/04 03:33:[通貨オプション]OP売り、週末、レンジ相場で
  • 2025/10/04 02:31:NY外為:ドル売り一服、グールズビー米シカゴ連銀総裁は前倒し利下げに慎重
  • 2025/10/04 00:31:BTC12万ドル台、過去最高値を試す【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/10/04 00:33:NY外為:BTC12万ドル台、過去最高値を試す
  • 2025/10/03 23:39:【市場反応】米9月ISM非製造業景況指数/サービス業PMI、ドルもみ合い
  • 2025/10/03 22:11:NY外為:ドルは安値圏、米雇用統計の発表は延期
  • 2025/10/03 20:17:欧州為替:ドル・円は小動き、材料待ちの展開
  • 2025/10/03 18:33:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り継続
  • 2025/10/03 18:31:エージェントIGホールディングス---グループ組織再編を完了
  • 2025/10/03 18:28:ギフトホールディングス---2025年10月期9月度 直営店売上速報
  • 2025/10/03 18:16:3日の香港市場概況:ハンセン指数は4日ぶり反落、週末要因や過熱感などで利食い売りは優勢
  • 2025/10/03 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続伸、5日線上向きパラボリック陽転
  • 2025/10/03 17:31:カネ美食品など
  • 2025/10/03 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米不透明感も自民党総裁選を見極め
  • 2025/10/03 17:21:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレは続落、コンヴァノが急騰
  • 2025/10/03 17:05:東京為替:ドル・円は堅調、円売り継続
  • 2025/10/03 17:00:東証グロ−ス指数は大幅に5日ぶり反発、押し目買い活発
  • 2025/10/03 16:56:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテやソフトバンクGが2銘柄で約312円分押し上げ
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/04 05:49:NY株式:NYダウは238ドル高、根強い利下げ期待が支える
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。