|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/17 13:10,
提供元: フィスコ
IXナレッジ Research Memo(10):オープンイノベーションで釧路公立大学の研究開発を支援
*13:10JST IXナレッジ Research Memo(10):オープンイノベーションで釧路公立大学の研究開発を支援
■SDGsへの取り組み
アイエックス・ナレッジ<9753>は、「情報サービスを通じ人と社会の豊かさに貢献する」という企業理念の下、「持続可能な開発目標(SDGs)」を経営課題の1つと捉え、事業活動を通じてその達成に向け積極的に貢献する方針である。2021年11月には、企業理念と行動指針に基づき、持続的成長と企業価値の向上に努め、「平和と公正な社会」「すべての人が生き生きと活躍できる社会」「豊かで持続可能な社会」という3つの社会の実現に寄与すべく、「IKIのSDGs宣言」を発表している。
2025年2月には、オープンイノベーションによる産学連携で新規ビジネス創出に挑戦する観点から、釧路公立大学の学生が進める研究開発(Webアプリケーションの実証実験)を支援した。具体的には、スマホからQRコードを読み込むことでゴミ箱まで案内するアプリを開発し、さっぽろ雪まつりなどのイベントで実証実験が行われた。
このほか、継続的なSDGsへの取り組みとして以下の実施を続けている。
・東京ベイお台場クリーンアップ大作戦へのボランティア参加
・ロボット&プログラム体験教室開催
・「たいらか(発達障がい者の活動支援のためのNPO法人)」アート作品展示
(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫)
《HN》
記事一覧
2025/07/18 09:05:
2025/07/18 08:55:前場に注目すべき3つのポイント〜政治リスク警戒で中小型株に資金が向かいやすい〜
2025/07/18 08:50:7/18
2025/07/18 08:44:近鉄GHD---25日線を支持線としたリバウンド狙い
2025/07/18 08:40:アドバンテス---押し目待ち狙いの買い意欲が強い
2025/07/18 08:25:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/18 08:25:節目の4万円台乗せへ
2025/07/18 08:24:政治リスク警戒で中小型株に資金が向かいやすい
2025/07/18 08:13:今日の為替市場ポイント:株高を意識してドルは下げ渋る見込み
2025/07/18 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
2025/07/18 07:43:17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは229ドル高、企業決算や経済指標を好感
2025/07/18 07:43:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般買い優勢、シカゴは大阪比115円高の40045円〜
2025/07/18 07:43:NYの視点:米6月小売売上高の回復は値上げが影響か、フィリー連銀製造業景況指数でも物価上昇
2025/07/18 07:37:NY原油:反発で67.54ドル、需給ひっ迫を想定した買いが入る
2025/07/18 07:33:NY金:弱含みで3345.30ドル、ドル高を意識した売りが入る
2025/07/18 07:32:前日に動いた銘柄 part2日宣、フェローテック、unbankedなど
2025/07/18 07:22:17日のNY市場は続伸
2025/07/18 07:21:米国株式市場は続伸、企業決算や経済指標を好感(17日)
2025/07/18 07:15:前日に動いた銘柄 part1 PSOL、三井E&S、日本電気など
2025/07/18 06:43:NY為替:米小売売上高や雇用関連指標が強く利下げ観測後退
|