|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/16 07:32,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part2精工技研、Aiロボティクス、FFRIなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2精工技研、Aiロボティクス、FFRIなど
銘柄名<コード>15日終値⇒前日比
トラスト<3347> 371 +80
VTHDが410円でTOBを実施へ。
児玉化<4222> 499 +80
今期の大幅増益見通しが買いインパクトに。
大同工業<6373> 1014 +150
株式交換で椿本チエインの完全子会社に。
MIC<300A> 2116 +376
今期は連続大幅増益見通しに。
ノムラシステム<3940> 128 +11
第1四半期好決算を引き続き評価。
精工技研<6834> 4470 +700
今期の増益・増配見通しを好感。
夢みつけ隊<2673> 177 -52
値動きの軽さ妙味に短期資金の値幅取り商い続く。
日本化学産業<4094> 1900 +181
株主優待制度の導入を材料視へ。
ユニバーサル<6425> 1211 +125
第1四半期経常赤字もあく抜け感優勢か。
ポピンズ<7358> 1295 +132
第1四半期は経常大幅増益決算に。
北日本紡績<3409> 164 -38
暗号資産およびRWA関連ビジネスを開始へ。
ハーモニック<6324> 3140 -695
通期業績非開示などマイナス視も。
JエスコムHD<3779> 165 -33
前期の営業赤字幅縮小決算で14日は買い優勢も。
タイガーポリ<4231> 735 -129
今期の減益・減配見通しを嫌気。
ASTI<6899> 1728 -252
今期も連続2ケタ経常減益見通しで。
アルピコHD<297A> 230 -27
今期の減益ガイダンスをマイナス視。
西川ゴム<5161> 2226 -310
今期営業減益見通しをマイナス視。
Aiロボティクス<247A> 4975 +700
営業利益が前期97.3%増・今期93.5%増予想。
トヨコー<341A> 1790 +300
26年3月期営業利益92.5%増予想。
TalentX<330A> 1592 +59
営業利益が前期10.7倍だが今期4.3%増予想。
弁護士コム<6027> 2958+223
営業利益が前期12.4%増・今期43.9%増予想。
ヌーラボ<5033> 872 -283
営業利益は前期92.8%増だが今期53.1%減予想。
ACSL<6232> 1100 +60
第1四半期売上高が前期比2.4倍。
ペットゴー<7140> 741 -129
営業利益は前期7.5%減・今期赤字転落予想。
セキュアヴェ<3042> 299 +29
営業損益は前期黒字転換・今期3.1倍予想。
リスキル<291A> 3200 -280
営業利益は前期69.8%増に対し今期4.9%増と発表。
FFRI<3692> 4305 +700
25年3月期営業利益が64.1%増。従来予想の3.6%増を上回る。
《CS》
記事一覧
2025/07/05 17:00:株ブロガー・さなさえ:トランプ関税関連株が動意!米国との交渉の行方で相場が変化する今【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/05 15:38:来週の相場で注目すべき3つのポイント:ETF分配金捻出売り、米政府による相互関税上乗せ分の一時停止期限、さくらレポート
2025/07/05 14:19:国内外の注目経済指標:日本の5月経常収支で黒字額は4月実績を上回る見込み
2025/07/05 14:18:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、米7月利下げ観測後退でドル買い戻しも
2025/07/05 14:16:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目
2025/07/05 14:15:米国株式市場見通し:関税策への警戒感再燃も、最高値接近のSOXの動向に注目
2025/07/05 14:13:国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心
2025/07/05 14:08:国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心
2025/07/05 14:07:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目
2025/07/05 14:06:米国株式市場見通し:関税策への警戒感再燃も、最高値接近のSOXの動向に注目
2025/07/05 13:31:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英財政改革に疑念残る
2025/07/05 13:30:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪準備銀行は追加利下げの可能性
2025/07/05 13:29:ユーロ週間見通し:底堅い動きか、ユーロ圏小売売上高などが手掛かり材料に
2025/07/05 13:28:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、米7月利下げ観測後退でドル買い戻しも
2025/07/05 13:27:国内外の注目経済指標:日本の5月経常収支で黒字額は4月実績を上回る見込み
2025/07/05 10:00:個人投資家・有限亭玉介:機密データを狙うAI対AIの攻防の中で思惑の注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/05 07:32:前日に動いた銘柄 part2アヲハタ、アジュバン、rakumoなど
2025/07/05 07:15:前日に動いた銘柄 part1データセク、キユーピー、霞ヶ関キャピタルなど
2025/07/05 05:44:NY為替:米国市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
2025/07/04 18:30:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、144円29銭まで値下がり
|