携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 11月26日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダーNew!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/26 16:30, 提供元: フィスコ

ソフトバンクG反発で安心感【クロージング】

*16:30JST ソフトバンクG反発で安心感【クロージング】
26日の日経平均は大幅続伸。899.55円高の49559.07円(出来高概算23億2000万株)と3営業日ぶりに49500円台を回復して取引を終えた。年内利下げ期待の高まりから25日の米国市場が上昇した流れを受けて、主力株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。49000円を回復して始まると、その後も強い基調が続き、後場の取引開始直後には49749.59円まで上値を伸ばした。前日に急落したソフトバンクG<9984>が反発したことも投資マインドを改善させた。

東証プライム市場の騰落銘柄数は値上がり銘柄数が1400を超え、全体の9割近くを占めた。セクター別では、海運を除く32業種が上昇し、証券商品先物、電気ガス、銀行、鉱業の上昇が目立った。指数インパクトの大きいところではソフトバンクGのほか、アドバンテス<6857>、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>、ソニーG<6758>が堅調だった。半面、イビデン<4062>、キッコーマン<2801>、コナミG<9766>、キーエンス<6861>、トレンド<4704>が軟化した。

前日の米国市場では主要株価指数が上昇。9月の米小売売上高やコンファレンスボード消費者信頼感が弱い結果になったことが年内の利下げ観測を高めた。また、米連邦準備理事会(FRB)の次期議長に利下げに前向きなハセット氏が最有力候補として伝わったことも投資家心理を好転させた。この流れからインデックスに絡んだ資金が流入。ソフトバンクGがリバウンドをみせてきたことで、半導体や人工知能(AI)関連にも買いが広がった。利下げによる米国での住宅事業が伸びるとの思惑から住友林<1911>や積水ハウス<1928>の住宅関連も上伸した。一方、大株主の米投資ファンドが保有株の一部を売却すると伝わったキオクシアHD<285A>は10%超急落した。

日経平均は米利下げ期待から大幅に続伸したが、27日は米国市場が感謝祭で休場なうえ、翌28日も短縮取引となるだけに、海外勢のフローは減少する。クリスマス休暇入りとなる参加者も増える可能性が高く、積極的にポジションを傾けてくる動きは期待しづらい。本日の上昇も先週までの調整に対するリバランスの動きとも考えられる。そのため、日経平均の5万円大台回復を狙った上値追いの買いも限られそうだ。ただ、本日から年末に向けて総額9兆円近い中間配当金の支払い日を迎え、これが相場を支える要因となることで底堅さは意識されそうである。




《CS》

記事一覧

  • 2025/11/26 20:04:欧州為替:ドル・円は変わらず、様子見ムードで
  • 2025/11/26 19:22:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは底堅い
  • 2025/11/26 18:37:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧州株高で
  • 2025/11/26 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続伸、上向き転換した5日線上方に復帰
  • 2025/11/26 18:08:26日の香港市場概況:香港市場は小幅高
  • 2025/11/26 17:55:プロジェクトホールディングス---自己株式の消却
  • 2025/11/26 17:39:26日の中国本土市場概況:中国本土市場は小幅安
  • 2025/11/26 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米緩和方針でドル売りも円売りが下支え
  • 2025/11/26 17:24:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方に円売り再開
  • 2025/11/26 17:15:メキシコペソ円今週の予想(11月25日) サンワード証券の陳氏
  • 2025/11/26 17:00:リンクアンドモチベーション:3Q累計業績も順調な進捗、ふくおかフィナンシャルグループと提携開始
  • 2025/11/26 16:44:東証グロ−ス指数は大幅反発、外部環境の追い風受け押し目買い
  • 2025/11/26 16:35:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約276円分押し上げ
  • 2025/11/26 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が緩和
  • 2025/11/26 16:30:ソフトバンクG反発で安心感【クロージング】
  • 2025/11/26 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:外部環境を好感し大幅反発
  • 2025/11/26 16:08:東京為替:ドル・円は戻りが限定的に、ドル買い後退
  • 2025/11/26 16:06:日経平均は大幅続伸、終日買い優勢の展開
  • 2025/11/26 16:04:キオクシアHD、GMO、北海電力など
  • 2025/11/26 15:55:11月26日本国債市場:債券先物は134円96銭で取引終了
  • ■投資ニュース

  • 2025/11/26 20:04:欧州為替:ドル・円は変わらず、様子見ムードで
  • 「高配当」ランキング (11/12更新)

    バックナンバー

    市場の神話にだまされるな

    1. 市場の神話にだまされるな
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 普通の会社員のための高配当×インデックス
    4. マンガでわかる!超はじめて株式投資
    5. 裁量トレーダーの心得 初心者編


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。