|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/01 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:投資家心理悪化し7日続落
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:投資家心理悪化し7日続落
10月1日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比24pt安の712pt。なお、高値は736pt、安値は712pt、日中取引高は4405枚。前日30日の米国市場のダウ平均は続伸。政府機関閉鎖を警戒し、寄り付き後、下落。予算案を巡る不透明感に加え、月末、四半期末で調整色が強まり終日軟調推移となった。しかし、終盤にかけ利下げ期待を受けた買いに支えられたほか、新期に向けた買いが強まり相場はプラス圏を回復。ダウは過去最高値を更新し、終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比2pt安の734ptからスタートした。朝方は前日終値近辺での小動きとなったものの、9時過ぎには売りが加速。米政府機関の一部閉鎖が長引けば経済指標の発表が遅れるとの見方で、日本市場全体に売りが波及した。昨日に続き、機関投資家による期初の売り観測に加え、ハートシード<219A>の連日ストップ安による投資家心理の悪化も重なり、引けにかけて下げ幅を拡大。7日続落となる712ptで取引を終了した。東証グロース市場の主力株では、フリー<4478>やコンヴァノ<6574>などが下落した。
《SK》
記事一覧
2025/10/02 16:35:南アフリカランド円今週の予想(9月29日)サンワード証券の陳氏
2025/10/02 16:35:日経VI:低下、株価堅調だが警戒感の緩和は限定的
2025/10/02 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:戻り売り圧力強く連日で買い一巡後に失速
2025/10/02 16:25:日本プロセス---株式売出しとSCSKの筆頭株主化に伴う株主及びその他関係会社の異動
2025/10/02 16:12:日本プロセス--- SCSKと資本業務提携
2025/10/02 16:10:東京為替:ドル・円は上下に変動、日銀副総裁の見解で
2025/10/02 16:10:unerry Research Memo(10):2028年6月期に売上高100億円を目指す中期成長戦略を推進(3)
2025/10/02 16:09:unerry Research Memo(9):2028年6月期に売上高100億円を目指す中期成長戦略を推進(2)
2025/10/02 16:07:東証業種別ランキング:電力・ガス業が下落率トップ
2025/10/02 16:08:unerry Research Memo(8):2028年6月期に売上高100億円を目指す中期成長戦略を推進(1)
2025/10/02 16:07:unerry Research Memo(7):2026年6月期は引き続き売上高・利益ともに高成長を見込む
2025/10/02 16:06:unerry Research Memo(6):自己資本比率は77.0%と高水準。安定した財務基盤を維持
2025/10/02 16:05:unerry Research Memo(5):2025年6月期は増収増益。ユーザーID数が8.5億に成長
2025/10/02 16:03:新興市場銘柄ダイジェスト:ホットリンクは反発、PRISMBioが大幅反発
2025/10/02 16:04:unerry Research Memo(4):リアル空間のデータを収集・蓄積・整理・分析・活用しUX向上を実現(3)
2025/10/02 16:03:unerry Research Memo(3):リアル空間のデータを収集・蓄積・整理・分析・活用しUX向上を実現(2)
2025/10/02 16:02:unerry Research Memo(2):リアル空間のデータを収集・蓄積・整理・分析・活用しUX向上を実現(1)
2025/10/02 16:01:unerry Research Memo(1):2025年6月期は大幅増益、リカーリング売上高の高成長が続く
2025/10/02 16:00:オプトエレクト、メガチップス、キオクシアHDなど
2025/10/02 15:47:10月2日本国債市場:債券先物は135円73銭で取引終了
|