|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/01 12:30,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株安で円買い
*12:30JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株安で円買い
1日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。米10年債利回りの持ち直しでドル買いが先行し、一時148円22銭まで値を上げた。ただ、米国の政府機関の一部閉鎖などでリスク回避的な動きが強まり、日経平均株価の大幅安を受け午前の上昇分を削った。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は147円81銭から148円22銭、ユ-ロ・円は173円53銭から173円91銭、ユ-ロ・ドルは1.1729ドルから1.1741ドル。
【要人発言】
・ローガン米ダラス連銀総裁
「インフレ率は新たな関税の影響を考慮に入れなくても上昇している」
「インフレ目標2%の達成には労働市場の一段の減速が必要な可能性」
「物価安定の完全回復、労働市場のスラック(緩み)が若干拡大する必要」
「追加利下げには慎重になる」
「現在の4.00-4.25%の政策金利は中立金利の上限にすでに達している」
「今後どこまで政策を緩和できるかは不透明」
「追加利下げを行う余地は比較的小さいかもしれない」
【経済指標】
・日・日銀短観9月調査大企業製造業DI:+14(予想:+14、前回:+13)
《TY》
記事一覧
2025/10/02 22:15:NY外為:ドル売り一服、10年債利回りは上昇、米新規失業保険申請件数は延期
2025/10/02 20:04:欧州為替:ドル・円は下げ一服、米金利にらみ
2025/10/02 19:52:学情--京都支社移転を発表
2025/10/02 19:50:TDCソフト---NTTデータの「コアビジネスパートナー」に継続認定
2025/10/02 19:49:ウェルネス・コミュニケーションズ---仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオ Biz for Growbase」を提供
2025/10/02 19:47:ウェルネス・コミュニケーションズ---エスユーエスと事業譲渡契約を締結
2025/10/02 19:44:ウェルネス・コミュニケーションズ---産業保健支援サービスの拡大に向け、アライアンスを強化
2025/10/02 19:36:サイバートラスト---AlmaLinux 9を構築時の構成のまま長期間利用可能にするLinuxサポートサービスを提供開始
2025/10/02 19:34:フォーシーズHD---中国EC大手の「JD.com(京東)」にFourCs海外専営店を開業
2025/10/02 19:32:ナック---子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)
2025/10/02 19:19:欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り継続
2025/10/02 18:37:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は5日ぶり反発、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約418円分押し上げ
2025/10/02 18:36:日経平均は反発、AI・半導体関連株が牽引
2025/10/02 18:19:2日の香港市場概況:ハンセン指数は3日続伸、約4年3カ月ぶりの高値更新
2025/10/02 18:17:欧州為替:ドル・円は軟調、146円台に下落
2025/10/02 18:16:日経平均は反発、AI・半導体関連株が牽引
2025/10/02 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり反発、連日の5日線割れ
2025/10/02 17:32:NY金は4000ドルか? サンワード証券の陳氏
2025/10/02 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米不透明感もドルに買戻し
2025/10/02 17:16:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方に動意も失速
|