| ←20 |   | 22→ | 
| << Home / 《オススメの一冊》一覧 / 佐屋野 透さん | 
|   『ヘッジファンドの世界』J.レダーマン/R.A.クレイン東洋経済新報社館 A5判 297ページ 定価3,500円 +税 1999年1月出版 | 
| Q1 オススメ書を教えて下さい。 | ||||||||||||
| この本は,ヘッジファンドについて知りたい方にオススメします。 慣れない専門用語に多少戸惑いを覚えるかもしれませんが,細かいことに あまり神経質にならずに読み進めてみて下さい。概観するだけでも知らなか ったことや興味深いことが数多くあると思います。ヘッジファンドの様々な 側面が見えてくることでしょう。 おそらくは,ヘッジファンドの実態を的確に著した数少ない書物と言える のではないかと考えます。 ヘッジファンドの投資手法,形態,制度・会計等の3部構成で,15名に よる論文となっていますので,気になる章だけ読み進めてもいいと思います。 | ||||||||||||
| Q2 5点満点で採点すると? | ||||||||||||
| 
 | ||||||||||||
|   佐屋野 透さん商品先物のサヤ取りを専門とする個人投資家。「教えることは学ぶことで ある」という林輝太郎先生からのあたたかいお言葉により,セミナーの講師 やパンレポートの執筆を務めている。アンケート結果より,参加者の約7割が満足,約8割が売買技術の向上に 役立つとの回答を得た「ビデオ サヤ取りセミナー[基本編] 2001/3/31開催」がビデオ化され,好評発売中です。 
designed by Ten Art Ecology Shop
 | ||||||||||||
| ありがとうございました。 | 
このコーナーの更新は、Traders Shopより無料で配信しているメールマガジンでもお知らせしています。
| << Home / 《オススメの一冊》一覧 / 佐屋野 透さん | Page Top ▲ |