|
ニッポン経済の問題を 消費者目線で考えてみた
馬渕磨理子,
渡辺広明
フォレスト出版
A5 192 pages, released in Jan. 2023
1,980 yen (including tax 180 yen)
, Free shipping fee to Japan.
This product will be shipped
within 1 weeks.
日本一忙しい経済アナリストと現場主義のマーケティングアナリストが
超わかりやすく解説!
人口問題、円安、日中関係、食料危機、Web3
後継者不足、エネルギー問題、社会保障費と消費税
雇用の流動化、老後のお金……etc
この問題、私たち生活者にどう影響するんですか?
毎日のニュースが【当事者意識】で興味深く理解できるようになる本。
立ちはだかるニッポン経済の多くの問題を、
データに基づいて生活者目線で徹底解説。
著者紹介
馬渕磨理子
経済アナリスト。一般社団法人日本金融経済研究所代表理事。FUNDINNO ECFアナリスト。京都大学大学院公共政策大学院修士課程修了後、トレーダーとして法人の資産運用を経て現職。各メディア出演や講演会で全国を駆け回り、“日本一忙しい経済アナリスト”としても知られる。
渡辺広明
マーケティングアナリスト。流通ジャーナリスト。1967年静岡県浜松市生まれ。
大学卒業後、ローソンに22年間勤務し、店長・スーパーバイザーを経て、約16年間バイヤーを経験。バイヤー経験を活かした現場目線の分析が各メディアで高評を博している。
Other recommendations
Products by the same author:
馬渕磨理子,
渡辺広明
Previous page・Top page
|