携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]() 超図解ビジネス ザ・会計入門ベテラン度:
★☆☆
山田徳昭,
鷹野宏明,
工藤雅俊エクスメディア A5判 432頁 2002年8月発売 本体 2,200円 税込 2,420円 国内送料無料です。 品切れのためご注文いただけません。 (発送可能時期について) Tweet 2000年3月決算から、日本の会計基準は大規模な変更が行われました。これは世界の会計基準を共通化しようとする壮大な構想にもとづくものですが、同時に日本においては、「バブル崩壊後の後始末」のひとつとして、「含み資産依存型の経営形態の終焉」を意味します。 新しい会計基準は、財務諸表が誰にでもわかりやすくかつ正しい情報を表示し、同時に企業間比較を容易にするためのものです。 これによって、「会社の経営」が大幅に変わっていこうとしています。「昨年まで正しかったこと」が「今年から間違い」とされます。今までの法律・基準・税制の変更は、「専門家がわかっていれば、自分が知らなくても、どうということはなかった」のですが、今回の変更はそうはいきません。 「新会計基準」は、とりあえずその大半の導入を完了しつつありますが、さらにここ数年は、新会計基準の導入に平行した戦後最大規模の「商法改正」が行われ、日本の「会計制度」そのものが変容しようとしています。 本書は、大好評であった前書「2000年会計入門」「2001年会計入門」に大改訂を施し、「新会計基準」と「商法改正」の両方をまとめて一冊で理解していただくことを目的としました。
目次 そのほかのお薦め |
|