携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]() 超図解ビジネス 財務諸表と経営分析入門ベテラン度:
★☆☆
アンダーセンビジネススクールエクスメディア A5判 240頁 2001年5月発売 本体 1,500円 税込 1,650円 国内送料無料です。 品切れのためご注文いただけません。 (発送可能時期について) Tweet 大企業の大型リストラや経営破綻も珍しい話ではなくなってきました。 いずれも、バブル経済崩壊の後遺症を先送りしながらの経営が、10年経った今になって傷口を広げ、これ以上の存続に限界が来てしまったものです。 この「問題先送り」という姿勢は、企業といわず、政治といわず日本国民の非常に悪い癖で、特にディスクロージャーに関しては、国際的な場面で批判の的とされ続けてきました。 新会計基準の導入は、日本企業全体の信用回復のために、国際会計基準を取り入れるという大がかりな作業でした。今までのような事なかれ主義による経営はできなくなり、会計、特に財務諸表を独力で使いこなす能力が求められる時代となったのです。ところが、これまでの会計に関する書籍といえば、簿記や決算書のイロハといった、非常に初歩的なテーマに絞ったものか、専門的テーマに絞ったやや高度なものしかなかったという印象があります。 そこで、本書は、簿記を知らない人にもやさしく財務諸表の読み方、作り方を解説するとともに、新会計基準のような専門的テーマについても、カラー図版を利用し、わかりやすく取り上げるという新しいスタイルに挑戦しました。そろそろ、2001年3月決算の財務データが出揃う季節となりました。企業にとって、本当の21世紀が幕を開けようとしています。
【 目次 】 そのほかのお薦め
ベテラン度:
★☆☆
この商品の著者による商品一覧: アンダーセンビジネススクール |
|