携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]() フィボナッチ・マーケットストラクチャーベテラン度:
★☆☆
岩本祐介パンローリング 6か月更新 2025年9月発売 本体 30,000円 税込 33,000円 国内送料無料です。 この商品は 9月1日に 発送できる予定です。 (発送可能時期について)
明確なルールで押しや戻りを黄金律で視覚化できる!早期割引 30,000円+税(通常 38,000円+税)〜8月31日まで〜※初回スタートは9月1日からです。 フィボ・ストラクチャーを使った日経225ミニ先物分析| フィボ・ストラクチャーを使った日経225ミニ先物分析PART2 ジョー・ディナポリ氏が1998年に提唱した「ディナポリレベル」は、押し・戻り・エントリー・目標価格といったトレードの判断軸をフィボナッチ比率を使って提供する理論。 そこで……
✅ ZigZagでマーケットの構造(マーケットスイング(A-B-C))を自動抽出 提供ツール一覧(TradingView対応インジケーター)※クリックすると、各ツールの紹介へジャンプします。(1) フィボ(Fibo)ストラクチャーZigZag(ジグザグ)によってトレンドを特定し、38.2%〜61.8%の押し・戻りゾーンを塗り分け表示し、視覚的にエントリーのチャンスを自動表示します。 さらに、マーケットスイング(A-B-C構造)を自動抽出し、フィボナッチ拡張のCOP/OP/XOPターゲット(利益確定)を描画。 ディナポリレベルは、ジョー・ディナポリ氏による長年の研究の核心をなすツールであり、価格構造に基づいた戦略的ターゲット設定法の集大成です。原著で裁量的に語られていたディナポリレベルの分析を、構造化・自動化し、トレード判断を強力にサポートします。 (注1)A→B→C構造とは? (注2)COP、OP、XOPとは? 図2 ZigZag構造から直近のマーケットスイング(A-B-C)を自動抽出し、38.2%、61.8%リトレースゾーンを視覚的に描画図3 フィボ・ストラクチャーは3本まで表示可能(38.2%、61.8%を自動描画)図4 複数のフィボナッチ構造の重なりも分かりやすい
図5 フィボナッチターゲット(OP / COP / XOP)
(2) DMA(ずらした移動平均線)「ずらした移動平均(Displaced Moving Average)」は、ディナポリ手法において方向性(トレンド判定)やクロス判断の中核をなす指標です。主に、日足、週足、月足などの長期のタイムフレームで利用されます。 図6 DMA(3) ディナポリ式ストキャスティックス通常のファストKストキャスティクスをベースに、2段階のスムージングを加えたディナポリ特有の構造。クロスの向きやタイミングを重視して、トレンド転換の初動を捉えるサポートを行います。 (4) ディナポリ式MACD一般的なMACDとは異なるオリジナルパラメータと平滑手法により、よりなめらかで先読みしやすいラインを表示。中期的なトレンド把握や、他のインジケーターとのコンビネーションによる方向性確認に役立ちます。 図7 ディナポリ式ストキャスティックス(上)とMACD(下)ディナポリ氏は、両インジケーターを短期トレードのトレンド判定に利用していますが、MACDはストキャスティックスよりも「長期」のトレンド、ストキャスティックスはMACDよりも「短期」のトレンドとして、利用しています。 (5) ダブルレポ(シグナル型戦略インジケーター1)DMA(3×3)の一方向スラスト(=連続した上昇または連続した下落)発生後の反転パターン(2度のDMAクロス)を捉え、逆張りのチャンスを示す戦略インジケーター。 図8 ダブルレポ・パターンラベル1はトレンド発生(ここでは上昇トレンド)を表します。ラベル2は押し、ラベル3は戻り、再度の下落でショート(ラベル売り)。これをDMA(3x3)を利用し判定します。 (6) シングルペネトレーション(シグナル型戦略インジケーター2)DMAを一度だけ抜けた後、フィボナッチの38.2〜61.8%押し/戻りから再反転する動きを狙う戦略。これもディナポリ氏が中核に据える戦略です。 図9 シングルペネトレーション・パターンラベル1はトレンド発生(ここでは上昇トレンド)を表します。これもDMA(3x3)を利用し判定します。ラベル2は押し、ラベル3はフィボナッチ38.2%から61.8%までの押し、再度の上昇でロング(ラベル買い)。 導入・設定マニュアル全インジケーター、ストラテジーの解説・導入手順・設定方法・活用ポイントを丁寧に解説。 なぜ TradingView なのか?これまで受講者が自分の取引環境で戦略を自由に再現・応用することが難しいという課題がありました。また、使用するチャートソフトや価格データの制約、市場の種類、時間軸の固定などにより、戦略の真価を実感しきれないまま終わってしまうケースも少なくありませんでした。 TradingViewのメリット✅ 導入が簡単:Webブラウザからすぐに利用可能。インストール不要で今すぐ始められます。 書籍で学んだ戦略を、自分の市場・自分のスタイルで動かす。 よくある質問(Q&A)Q:TradingView の有料プランが必要ですか? Q:どのくらいの頻度でツールは追加されますか? Q:Pine Scriptの知識は必要ですか? Q:どのような人におすすめですか?
Q:バックテスト(過去の検証)はできますか? Q:取引可能な対象市場は? ■講師紹介![]() 岩本祐介(いわもと・ゆうすけ)日本証券アナリスト協会検定会員、国際公認投資アナリスト。 国内大手証券入社後、トレーディング部門を経て、2002年より米国S&P500先物市場でプライベート・トレーダーとしてシステムトレードを行う。 ●免責事項以下を同意の上でご利用ください。
そのほかのお薦め
ベテラン度:
★★☆
この商品の著者による商品一覧: 岩本祐介 |
|