|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2024/12/13 17:17,
提供元: フィスコ
NECキャピ---ジョイフル本田千葉ニュータウン店におけるPPA方式ソーラーカーポートの設置
*17:17JST NECキャピ---ジョイフル本田千葉ニュータウン店におけるPPA方式ソーラーカーポートの設置
NECキャピタルソリューション<8793>は12日、子会社のNCSアールイーキャピタルが、しろくま電力と共同で、ジョイフル本田<3191>が運営する千葉ニュータウン店にコーポレートPPAによるソーラーカーポートを設置する電力需給契約を締結したと発表。
本取り組みは、ホームセンター向けでは国内最大級となる。
NCSアールイーキャピタルは、NECキャピタルソリューションの戦略子会社として、再生可能エネルギー関連事業等を継承して発足。
NCSアールイーキャピタルは、しろくま電力と共同で設立した合同会社NaFを通じて、しろくま電力のカーポート型設備「しろくまカーポート」を中心とするコーポレートPPA事業の取り組みを推進している。
本取り組みでの想定自家消費発電量は年間約117万Wh、CO2排出削減量は年間約456tを見込む。
ジョイフル本田は、2025年にCO2排出量43%削減(2013年度比)を目標に掲げ、カーボンニュートラルに向けた取り組みを進めている。カーボンマイナスを目指す次世代型店舗の構築に向けて、全店舗への屋根上太陽光発電設備の導入を推進してきた。
本取り組みにより、既設の発電設備と合わせて電力自給率を20%まで高める。また、エネルギー情勢等の外部要因に左右されずに一定のエネルギー受給の見通しが立ち、コスト削減にも資するものと期待される。
本取り組みの発電設備はNaFが所有し、しろくま電力は設計・施工と運用管理に加えジョイフル本田に対する電力供給を受託する。2025年1月に着工し、同年7月から電力供給を開始する予定。
《ST》
記事一覧
2025/01/16 13:05:アンジェス Research Memo(5):ARDS治療薬は25/12期下期に前期第2相臨床試験の被験者登録完了目指す
2025/01/16 13:04:アンジェス Research Memo(4):早老症治療剤「ゾキンヴィ」の売上高は2025年12月期に2倍増となる見通し
2025/01/16 13:03:アンジェス Research Memo(3):米国心臓病学会で治験担当医師がHGF遺伝子治療用製品の良好な治験結果を発表
2025/01/16 13:02:アンジェス Research Memo(2):遺伝子医薬の開発に特化した大阪大学発のバイオベンチャー
2025/01/16 13:01:アンジェス Research Memo(1):「コラテジェン」は米国での良好な治験結果を受け、上市に向けて一歩前進
2025/01/16 12:57:ファーストコーポレーション---2Q大幅な増収増益、不動産事業が好調を維持
2025/01/16 12:55:サインポスト---3Q増収・大幅な増益、通期業績予想の上方修正を発表
2025/01/16 12:54:学情---「あさがくナビ 2026 インターンシップ&キャリア」の会員登録数が前年比 128.1%で伸長
2025/01/16 12:54:ハークスレイ---ほっかほっか亭の月次報告
2025/01/16 12:53:後場の日経平均は175円高でスタート、住友林や古河電工などが上昇
2025/01/16 12:51:ロボペイ---反発、24年12月度月次売上高を好感
2025/01/16 12:50:IIJ---200日線、52週線までの調整を経てリバウンドに
2025/01/16 12:49:ラクーンHD---大幅反発、増収増益転換を見込んで国内証券が目標株価引き上げ
2025/01/16 12:39:フレアス---もみあい、25 年3月期12月度月次売上(速報)を発表
2025/01/16 12:36:この記事は削除されました
2025/01/16 12:31:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は6日ぶり反発、ソフトバンクGが1銘柄で約38円分押し上げ
2025/01/16 12:29:後場に注目すべき3つのポイント〜買いが続かず上値の重い展開に
2025/01/16 12:22:買い先行か、米金利の低下などが支援材料へ
2025/01/16 12:20:買いが続かず上値の重い展開に
2025/01/16 12:17:東京為替:ドル・円は大幅安、円買い継続で
|