|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2024/12/14 05:00,
提供元: フィスコ
12月13日のNY為替概況
*05:00JST 12月13日のNY為替概況
13日のニューヨーク外為市場でドル・円は153円26銭から153円80銭まで上昇し、引けた。
米11月輸入物価指数が予想外のプラスとなったほか、最近のインフレデータを受け、米インフレ鈍化の進展停滞で、来年の利下げペースが鈍化するとの思惑に長期気金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。また、日銀が18日、19日に開催を予定している金融政策決定会合で利上げの見送りを検討しているとの報道に円売りが優勢となった。
ユーロ・ドルは1.0524ドルまで上昇後、1.0482ドルまで反落し、引けた。
フランスのマクロン大統領が新首相に中道派、バイル氏を指名したため政局不透明感が緩和、さらに、センテノ・ポルトガル中銀総裁が段階的な政策変更を好む姿勢を示し、ユーロ売りが後退。
ユーロ・円は161円56銭まで上昇後、160円96銭まで反落。
ポンド・ドルは1.2668ドルから1.2609ドルまで下落した。
ドル・スイスは0.8915フランから0.8942フランまで上昇した。
【経済指標】
・米・11月輸入物価指数:前月比+0.1%(予想:-0.2%、10月:+0.1%←+0.3%)
・米・11月輸出物価指数:前月比+0%(予想―0.3%、10月+1.0%←+0.8%)
《KY》
記事一覧
2025/01/24 05:00:1月23日のNY為替概況
2025/01/24 04:33:[通貨オプション]まちまち
2025/01/24 02:35:BTC反発、10.7万ドル手前まで、トランプ米大統領発言を好感か【フィスコ・暗号資産速報】
2025/01/24 02:37:NY外為:BTC反発、10.7万ドル手前まで、トランプ米大統領発言を好感か
2025/01/24 02:03:NY外為:ドル下落に転じる、トランプ米大統領発言受け
2025/01/24 01:15:トランプ米大統領 「米国を世界のAI、暗号資産の中心に」【フィスコ・暗号資産速報】
2025/01/24 00:10:【市場反応】ユーロ圏・1月消費者信頼感指数は予想下回る、ユーロ売り
2025/01/23 23:02:【市場反応】米失業保険継続受給者数は21年11月来で最高、ドル買い後退
2025/01/23 20:01:欧州為替:ドル・円はじり安、ユーロは堅調
2025/01/23 19:12:欧州為替:ドル・円は弱含み、ドル売り継続
2025/01/23 18:20:欧州為替:ドル・円は軟調、高値圏で売り
2025/01/23 18:15:日経平均テクニカル:4日続伸、+1σと+2σとのレンジに移行
2025/01/23 18:00:23日の香港市場概況:ハンセン0.4%安で続落、金融株高で下値は限定
2025/01/23 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ドル買い継続も日銀利上げ観測が重石に
2025/01/23 17:12:23日の中国本土市場概況:上海総合0.5%高で3日ぶり反発、金融株相場けん引
2025/01/23 17:07:東京為替:ドル・円はしっかり、午後は一時156円70銭台
2025/01/23 16:44:東証グロ−ス指数は反落、投資資金は東証プライムに向かう
2025/01/23 16:40:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約164円分押し上げ
2025/01/23 16:35:日経VI:低下、短期的な高値警戒感も意識
2025/01/23 16:34:AI関連株人気継続で一時4万円台回復【クロージング】
|