トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/10 15:37, 提供元: フィスコ

東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ

*15:37JST 東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ
海運業が上昇率トップ。そのほか石油・石炭製品、金属製品、その他製品、鉱業なども上昇。一方、パルプ・紙が下落率トップ。そのほか輸送用機器、その他 金融業、電気機器、鉄鋼なども下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 海運業 / 1,763.2 / 4.45
2. 石油・石炭製品 / 1,826.96 / 3.02
3. 金属製品 / 1,539.19 / 2.62
4. その他製品 / 4,931.56 / 2.53
5. 鉱業 / 703.77 / 2.34
6. 食料品 / 2,340.01 / 1.82
7. 医薬品 / 3,700.92 / 1.82
8. 保険業 / 2,339.19 / 1.63
9. 機械 / 3,321.43 / 1.63
10. 不動産業 / 2,154.18 / 1.58
11. 証券業 / 611.52 / 1.56
12. 卸売業 / 4,188.74 / 1.51
13. 水産・農林業 / 611.72 / 1.42
14. 倉庫・運輸関連業 / 2,800.54 / 1.37
15. 銀行業 / 319.48 / 1.04
16. 電力・ガス業 / 588.58 / 0.84
17. ゴム製品 / 5,042.53 / 0.76
18. 建設業 / 1,771.63 / 0.72
19. 小売業 / 1,741.4 / 0.63
20. 空運業 / 232.08 / 0.47
21. サービス業 / 2,914.6 / 0.46
22. 精密機器 / 11,643.57 / 0.30
23. ガラス・土石製品 / 1,488.66 / 0.29
24. 繊維業 / 672.3 / 0.25
25. 情報・通信業 / 5,454.03 / 0.20
26. 化学工業 / 2,604.9 / 0.14
27. 非鉄金属 / 1,466.23 / 0.09
28. 陸運業 / 2,011.75 / -0.02
29. 鉄鋼 / 791.25 / -0.21
30. 電気機器 / 4,683.6 / -0.24
31. その他金融業 / 1,049.25 / -1.16
32. 輸送用機器 / 5,196.49 / -1.77
33. パルプ・紙 / 548.26 / -1.97





《CS》

記事一覧

  • 2024/06/03 15:01:日経平均大引け:前週末比435.13円高の38923.03円
  • 2024/06/03 14:49:エクサウィザーズ---大幅続伸、「exaBase IRアシスタント」が東海東京FHに導入
  • 2024/06/03 14:43:日経平均は464円高、米ISM景況感指数などに関心
  • 2024/06/03 14:43:東京為替:ドル・円は動意薄、クロス円は堅調
  • 2024/06/03 14:43:ジィ・シィ企画---反発、決済サービスに「Vポイント」を追加
  • 2024/06/03 14:42:アイズ---反発、ジオコードと業務提携開始
  • 2024/06/03 14:37:シャープ---大幅続伸、データセンター運営事業に進出と伝わる
  • 2024/06/03 14:29:ディスコ---大幅反落、米エヌビディア続落などで半導体関連の一角が伸び悩み
  • 2024/06/03 14:13:日経平均VIは上昇、金利先高観など意識
  • 2024/06/03 14:09:リヒトラブ---大幅続伸、株主優待制度の導入を買い材料視
  • 2024/06/03 14:04:三栄コーポレーション---アイデアセキカワと欧州総代理店契約を締結
  • 2024/06/03 14:03:東京為替:ドル・円は小動き、米経済指標にらみ
  • 2024/06/03 14:03:出来高変化率ランキング(13時台)〜東北新社、ハーモニックなどがランクイン
  • 2024/06/03 13:54:トップラインの高成長が続く不動産DX銘柄
  • 2024/06/03 13:52:日経平均は468円高、ダウ平均先物など堅調で安心感
  • 2024/06/03 13:51:米国株見通し:下げ渋りか、今週の雇用関連指標を見極め
  • 2024/06/03 13:40:五洋建---大幅反発、海洋観測ドローンの開発を発表
  • 2024/06/03 13:40:東京為替:ドル・円は高値圏、やや円売り
  • 2024/06/03 13:38:ダイサン---ストップ高、前期営業黒字化着地や今期の大幅増益見通しで
  • 2024/06/03 13:23:AI審査で本人確認業務を自動化するサービス「Liquid eKYC」を提供、個人認証関連市場の市場規模拡大が追い風