携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月29日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
一目均衡表
酒田五法
フィボナッチ
エリオット波動
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 アンディ
小次郎講師
林知之 増田丞美
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
ジェシー・リバモア
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2023/06/08 01:00, 提供元: フィスコ

NY為替:【NY午前外為概況】ドル・円は139円03銭から140円05銭で推移

*01:00JST NY為替:【NY午前外為概況】ドル・円は139円03銭から140円05銭で推移

 7日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、139円03銭まで下落後、140円05銭まで上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ停止観測によるとみられるドル売りが先行したが、カナダ中銀のサプライズ的な3会合ぶりの利上げ発表後、米10年債利回りが3.77%台まで上昇した動きにともないドル買いになった。


 ユーロ・ドルは1.0740ドルまで上昇後、1.0695ドルまで下落。ユーロ・円は149円28銭から149円82銭まで上昇した。


 ポンド・ドルは1.2445ドルから1.2500ドルで上下。ドル・スイスフランは0.9043フランまで下落後、0.9095フランまで上昇した。

【経済指標】
・米・4月貿易収支:-746億ドル(予想:-758億ドル、3月:-606億ドル←-642億ドル)
・カナダ・4月貿易収支:+19.4億加ドル(予想:+5.5億加ドル、4月:+2.3億加ドル←+9.7億加ドル)

【金融政策】
・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.25ポイント引き上げ4.75%に決定

【要人発言】
・イエレン米財務長官
「今後2年間でインフレの改善が続くだろう」
「ゴルフ統合、現時点で明らかな安全保障上の問題ない」

・カナダ中銀声明
「経済における需要過剰は総じて、想定より根強いように見受けられる」
「需給のバランスを取り戻し、インフレ率を持続的に2%の目標へと回帰させられるほど、金融政策は十分に抑制的ではなかった」
「インフレ目標の達成と一致するかどうか、今後も経済指標を見極める」
「インフレが今夏に3%に鈍化すると想定」


《KK》

記事一覧

  • 2023/09/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:強気転換とした日本株!?徹底的に強いテーマ株を考察【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2023/09/30 07:32:前日に動いた銘柄 part2 川崎汽船、イー・ロジット、AIメカテックなど
  • 2023/09/30 07:16:米国株式市場はまちまち、政府機関閉鎖への警戒感が上値抑制(29日)
  • 2023/09/30 07:15:前日に動いた銘柄 part1 アルデプロ、JCRファーマ、アスクルなど
  • 2023/09/30 07:14:29日のNY市場は下落
  • 2023/09/30 07:02:NY原油:続落、一時90.35ドルまで下げ幅拡大
  • 2023/09/30 06:55:NY金:弱含み、一時1862.30ドルまで下落
  • 2023/09/30 06:49:NY債券:米長期債相場はもみ合い、連邦政府機関の一部閉鎖の可能性高まる
  • 2023/09/30 06:41:NY為替:8月コアPCE価格指数の伸び率鈍化もドルは下げ渋る
  • 2023/09/30 05:54:NY株式:NYダウは158ドル安、政府機関閉鎖への警戒感が上値抑制(29日)
  • 2023/09/30 04:54:9月29日のNY為替概況
  • 2023/09/30 03:30:[通貨オプション] 週末でOP売り
  • 2023/09/30 02:25:NY外為:ドル底堅い、米金利先高観根強く、NY連銀総裁は利上げ終了した可能性にも言及
  • 2023/09/30 00:41:BTC2.6万ドル台へ反落、ブラックロック、インベスコのETF申請判断SECが先送り【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2023/09/30 00:30:NY外為:リスク選好の円売りも、米株式相場回復に連れ
  • 2023/09/29 23:35:【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数確報値が予想外に上方修正、ドル買い強まる
  • 2023/09/29 22:19:【市場反応】米コアPCE価格指数は伸び鈍化、FRBの追加利上げ観測後退でドル軟調
  • 2023/09/29 20:11:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル売り後退
  • 2023/09/29 19:18:欧州為替:ドル・円は149円台、押し目買い継続
  • 2023/09/29 18:21:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利は戻りが鈍い
  • ■投資ニュース

  • 2023/09/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:強気転換とした日本株!?徹底的に強いテーマ株を考察【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「成長株」ランキング (09/25更新)

    バックナンバー

    四半期成長率とチャート分析

    1. 四半期成長率とチャート分析
    2. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    3. モンスター株の売買戦術
    4. 株式売買スクール 実践編
    5. 個人投資家のための「市況株」短期トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (25MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。