|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2023/03/30 06:56,
提供元: フィスコ
NY為替:金融市場混乱の懸念後退でリスクオン
*06:56JST NY為替:金融市場混乱の懸念後退でリスクオン
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、132円15銭から132円89銭まで上昇して132円87銭で引けた。米2月中古住宅販売成約指数が予想外に3カ月連続でプラスを維持したことを好感したドル買いや月末・期末に向けたドル買いが優勢となった。また、金融混乱への脅威が緩和したためリスク回避の円買いも後退。
ユーロ・ドルは、1.0860ドルから1.0823ドルまで下落し、1.0843ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)のチーフエコノミスト、レーン理事がユーロ圏のインフレが年末に急低下する見通しを示したほか、初期の生産段階でインフレの転換点が見られた、との発言を受けてECBの利上げ停止も近いとの見方にユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は143円22銭から144円09銭まで上昇。リスク選好の円売りが優勢となった。ポンド・ドルは、1.2345ドルから1.2303ドルまで下落した。ドル・スイスは、0.9213フランまで上昇後、0.9184フランまで下落した。
《MK》
記事一覧
2023/05/28 10:00:個人投資家・有限亭玉介:決算一巡で強気トレンドへ!先高感のある低PBR銘柄を狙う【FISCOソーシャルレポーター】
2023/05/28 09:00:オセアニア通貨の攻防【フィスコ・コラム】
2023/05/27 18:23:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米債務上限交渉の行方、中国PMI/米ISM、米雇用統計
2023/05/27 17:00:株ブロガー・さなさえ:とびっきりの世界最強VS日本最強!五輪でeスポーツ!注目株はどれだ?【FISCOソーシャルレポータ
2023/05/27 15:04:国内外の注目経済指標:5月米雇用統計で非農業部門雇用者数は15万人超の増加予想
2023/05/27 15:03:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、利上げ継続の思惑強まる
2023/05/27 15:02:新興市場見通し:需給一段と悪化、見切り売り加速に注意
2023/05/27 15:01:米国株式市場見通し:債務上限交渉の行方や雇用統計に注目
2023/05/27 14:59:国内株式市場見通し:海外勢一極買い・ハイテク一極買いは続くか
2023/05/27 14:57:国内外の注目経済指標:5月米雇用統計で非農業部門雇用者数は15万人超の増加予想
2023/05/27 14:56:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、利上げ継続の思惑強まる
2023/05/27 14:55:ユーロ週間見通し:底堅い動きか、利上げ継続の可能性残る
2023/05/27 14:54:豪ドル週間見通し:弱含みか、豪準備銀行による追加利上げ観測は後退
2023/05/27 14:53:英ポンド週間見通し:底堅い値動きか、英中銀の金融引き締め策は長期化の公算
2023/05/27 14:19:国内株式市場見通し:海外勢一極買い・ハイテク一極買いは続くか
2023/05/27 14:18:新興市場見通し:需給一段と悪化、見切り売り加速に注意
2023/05/27 14:17:米国株式市場見通し:債務上限交渉の行方や雇用統計に注目
2023/05/27 10:00:個人投資家・有限亭玉介:バフェットに続け!海外勢の資金攻勢!個人が狙うべき株とは【FISCOソーシャルレポーター】
2023/05/27 08:56:26日のNY市場は上昇
2023/05/27 08:55:米国株式市場は上昇、債務上限交渉の進展を好感(26日)
|