|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2023/01/28 07:38,
提供元: フィスコ
NY原油:下落、節目の80ドルを下回る
*07:38JST NY原油:下落、節目の80ドルを下回る
NYMEX原油3月限終値:79.68 ↓1.33
27日のNY原油先物3月限は下落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-1.33ドルの79.68ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは79.04ドル-82.48ドル。ニューヨーク市場の前半にかけて82.48ドルまで買われた。ただ、需要増加の思惑は後退し、ポジション調整的な売りが活発となったことで節目の80ドルを割り込んだ。通常取引終了後の時間外取引で79.04ドルまで下落。
《MK》
記事一覧
2023/03/23 16:05:大阪金概況:上昇、米長期金利低下映すもやや方向感を欠く展開
2023/03/23 16:00:日経VI:低下、株価底堅いとの見方から20を下回る
2023/03/23 15:37:東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ
2023/03/23 15:28:日経平均は小反落、金融不安再燃もハイテク・グロース高が下支え
2023/03/23 15:26:クルーバー---アップガレージ、中古カスタムカーの販売専門店「アップガレージカーズ」を開始
2023/03/23 15:22:メガチップス、島津製、リクルートHDなど
2023/03/23 15:19:ファンペップ Research Memo(9):現在は開発ステージの段階にあるため、研究開発活動に優先的に充当
2023/03/23 15:18:ファンペップ Research Memo(8):抗体誘導ペプチドの開発推進と同時に、子会社で創薬以外の事業拡大を目指す
2023/03/23 15:17:ファンペップ Research Memo(7):当面は研究開発費が先行し、営業損失が続く見通し
2023/03/23 15:16:ファンペップ Research Memo(6):FPP005は2023年内に第1相臨床試験を開始予定
2023/03/23 15:15:ファンペップ Research Memo(5):乾癬治療薬FPP003は臨床試験で世界初のペプチドのみの抗体産生を確認
2023/03/23 15:14:ファンペップ Research Memo(4):皮膚潰瘍向け治療薬の第3相臨床試験結果は、特定領域で開発の可能性を残す
2023/03/23 15:13:ファンペップ Research Memo(3):ライセンス契約を締結し、ロイヤリティ収入等を獲得するビジネスモデル
2023/03/23 15:12:ファンペップ Research Memo(2):抗体誘導ペプチド技術を用いて抗体医薬品の代替医薬品の開発に取り組む
2023/03/23 15:11:ファンペップ Research Memo(1):世界で初めてペプチドのみによる抗体産生を確認、乾癬治療薬の開発が一歩前進
2023/03/23 15:10:東京為替:ドル・円は動意薄、ユーロ・ドルは高値圏
2023/03/23 15:04:日経平均大引け:前日比47.00円安の27419.61円
2023/03/23 14:53:エスプール---エスプールグローカル、横須賀市とオンライン窓口の実証実験を開始
2023/03/23 14:50:出来高変化率ランキング(14時台)〜PBシステムズ、エクサウィザーズがランクイン
2023/03/23 14:47:日経平均は16円安、引き続き米経済指標などに関心
|