|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2022/01/25 18:57,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円は114円11銭まで上昇
*18:57JST 欧州為替:ドル・円は114円11銭まで上昇
25日のロンドン外為市場のドル・円は、113円81銭から114円11銭まで上昇している。今日から米連邦公開市場委員会(FOMC)が始まるが、米10年債利回りが1.74%台から1.79%台まで上昇しており、ドル買いが優勢になっている。
ユーロ・ドルは1.1316ドルから1.1285ドルまで下落し、ユーロ・円は128円62銭から128円83銭でもみ合っている。
ポンド・ドルは1.3476ドルから1.3496ドルでもみ合い。ドル・スイスフランは0.9162フランから0.9194フランまで上昇している。
《KK》
記事一覧
2022/05/18 15:01:日経平均大引け:前日比251.45円高の26911.20円
2022/05/18 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜NF外債ヘッジ有、三井松島HDがランクイン
2022/05/18 14:47:日経平均は204円高、後場の値幅はここまで84円程度
2022/05/18 14:43:東京為替:ドル・円は底堅い、米金利の下げ渋りで
2022/05/18 14:21:日経平均は194円高、75日移動平均線近辺で推移
2022/05/18 14:20:KADOKAWA---急伸、グローバル・メディアミックス戦略を国内証券が高評価
2022/05/18 14:16:前澤給装工業---22年3月期は増収、給水装置事業、住宅設備事業、商品販売事業のいずれも増収
2022/05/18 14:14:イントラスト---22年3月期は2ケタ増収、売上及び利益ともに過去最高を更新
2022/05/18 14:08:東京為替:ドル・円は底堅い、米金利にらみ
2022/05/18 14:07:出来高変化率ランキング(13時台)〜ココペリ、明治機などがランクイン
2022/05/18 14:03:米国株見通し:弱含みか、中国の不透明感で売り先行
2022/05/18 13:54:サイバーAG---急落、国内証券が業績下方修正で目標株価引き下げ
2022/05/18 13:21:IGポート、Animoca Brands株式会社との協業を発表【フィスコ・ビットコインニュース】
2022/05/18 13:50:日経平均VIは低下、株価底堅く警戒感が後退
2022/05/18 13:36:日医工---連日の急伸でストップ高、事業再生ADR申請後の急落の反動続く
2022/05/18 13:35:東京為替:ドル・円は129円割れ、円買い再開
2022/05/18 13:29:フェイス---一時急伸も下落転換、立会外取引での自社株買い実施を発表
2022/05/18 13:22:日経平均は166円高、海外株軟調で東京市場の重しに
2022/05/18 13:16:セキュア---ストップ高、ブロードバンドタワーとデータセンター向けソリューションの共同開発で合意
2022/05/18 13:14:東京為替:ドル・円は下げ渋り、円買いは一服
|