|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2022/01/18 18:15,
提供元: フィスコ
日経平均テクニカル:反落、75日線・200日線のDC接近
*18:15JST 日経平均テクニカル:反落、75日線・200日線のDC接近
18日の日経平均は反落した。ローソク足は下向きの25日移動平均線越えまで上ヒゲを伸ばしたが値を保てず陰線で終了。株価上方では、ともに下向きの200日線とその上の75日線との値幅が14.95円に縮小してデッドクロス(DC)形成を窺い、中長期的な下落トレンド入りを警告する形となっている。東証1部の単純平均が大引けで2296円66銭と昨年5月のボトムを下回って2020年12月22日以来の水準に下落したこともあり、地合いの悪化が一段と進んだとみられる。
《FA》
記事一覧
2022/05/23 15:04:グローブライド---22年3月期は2ケタ増収増益、全地域での増収増益を達成
2022/05/23 15:02:日経平均大引け:前週末比262.49円高の27001.52円
2022/05/23 14:55:日本瓦斯---反発、エネルギーソリューション展開の新興企業と資本提携
2022/05/23 14:47:東京為替:ドル・円は値を戻す展開、クロス円がけん引
2022/05/23 14:47:日経平均は197円高、中国・北京の新型コロナ感染拡大も警戒材料に
2022/05/23 14:45:出来高変化率ランキング(14時台)〜細谷火工、高配当50がランクイン
2022/05/23 14:38:クボタ---急落、米ディアが決算発表を受けて急落
2022/05/23 14:13:出来高変化率ランキング(13時台)〜ネツレン、ペルセウスなどがランクイン
2022/05/23 14:01:東京為替:ドル・円は底堅い、ドル売り継続
2022/05/23 13:58:城南進学研究社---22年3月期増収、教育事業・スポーツ事業ともに新型コロナウイルス感染症の影響から順調に回復
2022/05/23 13:55:テリロジー---テリロジーサービスウェアの「みえる通訳」を日光市役所が導入
2022/05/23 13:54:米国株見通し:上げ渋りか、リセッション懸念で売り再開も
2022/05/23 13:52:ソフィア・ホールディングス---資本準備金、利益準備金の額及び資本金の額の減少並びにその他資本剰余金の処分
2022/05/23 13:50:日経平均VIは上昇、株価堅調だが警戒感払しょくできず
2022/05/23 13:51:ディア・ライフ---東京都杉並区と世田谷区に収益不動産3件を取得
2022/05/23 13:49:OLC---急伸、政府が水際対策の緩和策を発表
2022/05/23 13:45:アイ・エス・ビー---NTT西日本のオープンイノベーション施設で「ALLIGATE Logger」を導入
2022/05/23 13:39:エネチェンジ---反落、米原ゴルフ倶楽部にEV充電サービスの充電器設置
2022/05/23 13:31:東京為替:ドル・円は変わらず、材料難で動意薄
2022/05/23 13:28:ミスミG---反落、4月の月次売上高は2カ月連続でマイナス成長
|