トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/13 14:43, 提供元: フィスコ

巴川コーポレーション---2Q営業利益増益、半導体・ディスプレイ関連、機能性シート、セキュリティメディアが伸長

*14:43JST 巴川コーポレーション---2Q営業利益増益、半導体・ディスプレイ関連、機能性シート、セキュリティメディアが伸長
巴川コーポレーション<3878>は11日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比0.4%減の171.61億円、営業利益が同3.6%増の9.55億円、経常利益が同0.3%増の10.24億円、親会社株主に帰属する中間純利益が同24.6%減の5.72億円となった。

主要4セグメントの概要について、トナー事業の売上高は前年同期比11.9%減の55.54億円、セグメント(営業)利益は同49.0%減の3.56億円となった。市況悪化によるモノクロ製品の受注減少や円高による海外関連売上高の目減りなどにより減収となった。利益面では、市場環境の想定以上の悪化に加え生産調整を行ったことにより減益となった。

半導体・ディスプレイ関連事業の売上高は同4.9%増の35.86億円、セグメント(営業)利益は同62.9%増の6.23億円となった。上期に前倒し受注があったほか顧客の在庫確保の影響もあり増収となった。利益面では、新製品の立ち上げ期への移行に伴う経営資源の投入は昨年を上回ったものの、競争力ある既存製品の売上増加により前年同中間期を大きく上回る利益となった。

機能性シート事業の売上高は同8.2%増の59.43億円、セグメント(営業)利益は2.02億円(前年同期は0.08億円の利益)となった。機能性不織布の中の機能性粉体担持シートが大きく売上を伸ばしたほか、事業全体で製品価格改訂を進めたことなどにより前年同中間期比で増収となった。利益面では、原材料価格上昇によるコスト増加はあったものの、コスト上昇分の製品価格への反映に加え、機能性不織布の増収などにより、前年同中間期比で増益となった。なお、機能性シート事業においては、製紙構造改革の一環として、2027年3月末に抄紙製造設備2台を停機することを本年上期中に決議し、これら設備で抄造していた各品種についての製造及び販売を中止するとともに、一部品種に関する営業権等及び棚卸資産を特種東海製紙に譲渡することとしている。これにより、一連の同社製紙事業の構造改革は完遂し、国内での製紙生産から撤退することとなる。他方、同社のインド現地法人(TOMOEGAWA AURA INDIA PVT.LTD.)での絶縁紙の生産・販売は継続する。

セキュリティメディア事業の売上高は同2.1%増の19.09億円、セグメント(営業)利益は同9.4%増の1.47億円となった。通帳類やその他有価証券等は減少したものの、コンビカードの販売が好調だったことにより、売上高は増収となった。利益面では、増収効果が大きく増益となった。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比4.6%増の360.00億円、営業利益は同9.2%増の14.00億円、経常利益は同1.1%減の15.50億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同0.1%増の7.50億円とする期初計画を据え置いている。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/14 04:34:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
  • 2025/11/14 03:04:BTC心理的節目10万ドル割れ、金利高を警戒しリスク資産売り【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/14 03:18:NY外為:ドル下げ止まる、米30年債入札は不調
  • 2025/11/14 03:01:NY外為:BTC節目10万ドル割れ、金利高を警戒しリスク資産売り
  • 2025/11/14 01:34:NY外為:ドル伸び悩む、節目付近で売り圧力、米12月利下げ確率低下も
  • 2025/11/13 23:57:NY外為:ドル反落、デイリー米SF連銀総裁は12月の利下げにオープン
  • 2025/11/13 20:02:欧州為替:ドル・円はやや戻す、米金利にらみ
  • 2025/11/13 19:52:True Data---MBKデジタルの広告ソリューションにTrue Dataの広告用購買データを連携
  • 2025/11/13 19:50:網屋---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、データセキュリティ事業・ネットワークセキュリティ事業ともに好調に推移
  • 2025/11/13 19:29:欧州為替:ドル・円は下げ一服、米金利・欧州株にらみ
  • 2025/11/13 18:51:フォーカスシステムズ---クラウド型電子透かしサービス「acuagraphy online」を提供開始
  • 2025/11/13 18:50:ヒーハイスト---2Q減収なるも、ユニット製品の売上高は2ケタの増加
  • 2025/11/13 18:48:JSH---2Q売上高21.91億円、地方創生事業では地域の雇用創出に加えて、新たな農園を開園
  • 2025/11/13 18:34:クリアル---主要KPI(2025年10月度)進捗状況
  • 2025/11/13 18:32:クリアル---借入金の期限前返済
  • 2025/11/13 18:30:戸田工業---2Q営業利益が大幅な黒字化、機能性顔料および電子素材の利益が引き続き順調に推移
  • 2025/11/13 18:28:戸田工業---営業外費用計上および2026年3月期第2四半期業績予想と実績との差異ならびに通期連結業績予想を修正
  • 2025/11/13 18:26:システムサポートホールディングス---株式分割およびそれに伴う定款一部変更・配当予想修正を発表
  • 2025/11/13 18:25:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利の低下で
  • 2025/11/13 18:23:システムサポートホールディングス---1Qは2ケタ増収増益、クラウドインテグレーション事業を中心に受注が好調に推移