| 
 
  | 
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/29 12:37,
提供元: フィスコ
 ダイナミックマッププラットフォーム---成田空港のイノベーション推進プロジェクトから誕生したアート公開
*12:37JST ダイナミックマッププラットフォーム---成田空港のイノベーション推進プロジェクトから誕生したアート公開 
ダイナミックマッププラットフォーム<336A>は28日、stuと成田国際空港と共同で、成田空港の「第2の開港」を象徴する「点群アート」を発表した。 
 
これは、同社の技術を活用し、実物の成田空港を高精度に3Dスキャンし、約130億個の点群データで再現したものをstuがアートに昇華した作品である。作品では、「現在の空港」が光の粒子へと分解され、「未来の空港」を構築する過程が描かれている。 
 
この取り組みは、成田空港のイノベーション推進を目的とした共創型ワークショップで生まれたアイディアから始まったプロジェクトであり、「第2の開港」を広くPRすることを目的としている。 
 
クリエイティブディレクターにはImagine If Studioの古屋 遙氏を迎え、作中音楽制作はharuka nakamura氏が担当している。作品は、成田空港ターミナル内のデジタルサイネージやYouTubeなどで公開され、世界に向けて発信される予定である。また、11月5日(水)13:00〜17:00に、成田空港第1ターミナル 北ウィング4階 出発ロビーにてお披露目イベントを行う。 
 
 
《AK》 
記事一覧
2025/11/04 11:17:ファナック---大幅続伸、受注堅調などで通期業績予想を上方修正
2025/11/04 11:16:アルプスアル---大幅続伸、第2四半期大幅上振れ着地で通期予想を上方修正
2025/11/04 11:08:住友ファーマ---大幅反発、上半期は大幅上振れ着地で通期予想を上方修正
2025/11/04 11:06:日中首脳会談ようやく実現 寸前までじらせた習近平の思惑(2)【中国問題グローバル研究所】
2025/11/04 11:03:日中首脳会談ようやく実現 寸前までじらせた習近平の思惑(1)【中国問題グローバル研究所】
2025/11/04 10:48:東京為替:ドル・円は小幅高、ユーロ・ドルは軟調
2025/11/04 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜日本創発、CIJなどがランクイン
2025/11/04 10:37:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は9日続伸、上値の重い展開
2025/11/04 10:22:Kudan---急騰、26年3月期の業績予想の上方修正を発表
2025/11/04 10:21:レーザーテック---大幅反発、第1四半期好進捗決算や新製品リリースを受け
2025/11/04 10:06:TDSE---反落、26年3月期の業績予想を下方修正
2025/11/04 10:04:イオレ---急騰、暗号資産交換業を営むSBI VCトレードと連携
2025/11/04 09:59:日経平均は117円安でスタート、ZOZOやソシオネクストなどが下落
2025/11/04 09:58:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株にらみ
2025/11/04 09:44:東京為替:米ドル・円は154円台前半でのもみ合いが続く可能性
2025/11/04 09:29:フタバ産業---2Q純利益が大幅増、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/11/04 09:25:個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマに注目
2025/11/04 09:18:日経平均は109円安、寄り後はもみ合い
2025/11/04 09:06:アルプスアル、インフォMT◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/11/04 09:02:
 |