トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/23 10:36,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(10時台)〜アドソル、塩水糖などがランクイン
*10:36JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜アドソル、塩水糖などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [10月23日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<2094> REITインバ 51001 10141.835 275.41% -0.0026%
<3837> アドソル 370100 48557.52 270.62% 0.1262%
<2112> 塩水糖 532900 39623.44 200.93% 0.0798%
<1547> 上場米国 84584 194168.297 165.61% -0.0035%
<2860> DAXヘッジ 28451 28337.403 102.14% -0.0101%
<7066> ピアズ 4300 13961.64 -76.24% 0%
<282A> GX半導10 102763 48807.127 102.13% -0.0282%
<4413> ボードルア 26900 830023.6 -87.75% -0.0126%
<213A> 上日経半 442360 53419.442 46.03% -0.0215%
<5821> 平河ヒューテ 128600 108112.34 101.97% 0.1021%
<2568> 上場NSQ 17040 53510.892 56.29% -0.011%
<3667> enish 764300 42195.66 49.16% -0.0097%
<7366> LITALICO 33700 111246.12 -57.73% -0.0101%
<1488> iFJリート 91576 136947.724 21.59% 0.0024%
<8226> 理経 3440400 201189.72 241.1% 0.1467%
<2742> ハローズ 22700 77236.2 29.62% 0.0202%
<6310> 井関農 665000 707326.78 70.41% -0.0478%
<9336> 大栄環境 19200 359613.1 -74.51% 0.0013%
<4265> IGS 123300 33655.34 21.29% 0.0132%
<4882> ペルセウス 35600 56160.66 -74.92% 0%
<9240> デリバリコン 15800 105351.38 -85.66% 0.0136%
<7981> タカラスタン 31400 258868.74 -63.22% 0.0075%
<1345> 上場Jリート 55900 77614.49 28.18% 0.0015%
<5027> AnyMind 28000 126502 -80.04% -0.0112%
<4221> 大倉工 21200 106606.6 5.48% 0.013%
<6469> 放電精密 136600 172272.3 36.56% 0.0428%
<6637> 寺崎電気 106100 286000.7 35.35% 0.0434%
<8105> 堀田丸正 6452100 2714057.48 27.82% 0.0652%
<5032> ANYCOLOR 82400 4260278 -86.88% -0.0015%
<6016> JPNエンジン 438800 3749398.2 29.24% 0.0713%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/10/27 13:35:レーザーテック---トレンドが出やすいタイミング
2025/10/27 13:33:東京為替:ドル・円は小動き、153円台を維持
2025/10/27 13:21:エイチエムコム---続落、衛星データ×FAST-Dによる漏水検知システムにおける実証フェーズの方向性が決定も
2025/10/27 13:05:東京為替:ドル・円は値を戻す、153円台に再浮上
2025/10/27 13:04:コンヴァノ---反落、自社株買いの実施に関し、臨時株主総会の付議議案とすると発表も
2025/10/27 13:03:後場の日経平均は1093円高でスタート、川崎重工や三菱UFJなどが上昇
2025/10/27 12:50:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテとソフトバンクGの2銘柄で約443円押し上げ
2025/10/27 12:44:後場に注目すべき3つのポイント〜5万円台の大台に到達
2025/10/27 12:35:オービーシステム---2Q増収、産業流通事業・社会公共事業・ITイノベーション事業の売上高が順調に推移
2025/10/27 12:33:ミロク情報サービス---会計システム4製品とリクルートの「Airレジ」がAPI連携開始
2025/10/27 12:31:ドリーム・アーツ---ALSOKが、全社のDX基盤としてInsuiteXとSmartDBの本格運用を開始
2025/10/27 12:29:注目銘柄ダイジェスト(前場):霞ヶ関キャピタル、中国塗料、CANBASなど
2025/10/27 12:22:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売り
2025/10/27 12:21:5万円台の大台に到達
2025/10/27 12:13:日経平均は大幅続伸、5万円台の大台に到達
2025/10/27 12:04:ニッソウ Research Memo(4):2026年7月期は大幅増益を見込む
2025/10/27 12:03:ニッソウ Research Memo(3):2025年7月期はM&Aした企業の子会社化が貢献し増益
2025/10/27 12:02:ニッソウ Research Memo(2):リフォーム事業をメインとし、BtoBからBtoCに事業範囲を広げる
2025/10/27 12:01:ニッソウ Research Memo(1):2025年7月期は3期ぶりに増益に転じる
2025/10/27 11:37:東京為替:米ドル・円は153円近辺で推移、日経平均1000円超高で米ドル・円は下げ渋り