|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/22 14:16,
提供元: フィスコ
株式会社エディア:2026年2月期第2四半期決算説明会文字起こし(6)
*14:16JST 株式会社エディア:2026年2月期第2四半期決算説明会文字起こし(6)
エディア<3935>
2026年2月期第2四半期の連結業績のトピックスについてご説明いたします。売上高は23億1,700万円で、前年同期比6億円の増収となりました。売上の拡大に伴い売上原価も増加いたしましたが、伸び率は売上高を下回り、利益率は改善傾向を示しております。
また、販管費も売上の増加に合わせて増加したものの、売上高が37%増加したのに対し、販管費の伸びは28%に抑制されております。その結果、売上の拡大とともに利益率が改善するという当社のビジネスモデルが、数字面にも表れてきたと考えております。
営業損益は2億9,800万円、経常損益は2億8,700万円、親会社株主に帰属する当期純利益は2億5,300万円となりました。
続いて、貸借対照表のハイライトについてご説明いたします。
2026年2月期第2四半期末時点における現預金は約20億円、流動資産全体では29億5,000万円となり、総資産の約7割を現預金で保有しております。
一方で借入金については、流動負債が11億円、固定負債が約7億円となっております。事業成長に合わせた積極的な投資を行えるよう十分な現預金を確保している状況でございます。
純資産は13億8,100万円となりました。この第2四半期までの間に、約2億円の自己株式取得や配当の支払いを実施いたしましたが、それでも着実に純資産を積み重ねております。
こちらは四半期ごとの売上高と利益の推移でございます。ご覧の通り、四半期ごとに多少の変動はございますが、全体としては着実に右肩上がりの成長を続けております。
第2四半期単体では、売上高11億1,500万円、営業利益1億3,000万円を計上いたしました。
続いて、第2四半期に提供した商品やサービスについてご紹介いたします。ゲーム分野では「超兄貴」および「テレネット シューティング コレクション2」といったタイトルを展開いたしました。
また、オンラインくじサービス「くじコレ」「まるくじ」におきましては、人気の高いアニメタイトルを中心に、第2四半期末までに累計73作品の販売を開始しております。
第2四半期のオンラインくじ事業について補足いたします。昨年前期は年間で71作品を展開いたしましたが、今期は半期の段階で同水準の73作品を提供しております。
株式会社エディア:2026年2月期第2四半期決算説明会文字起こし(7)に続く
《KM》
記事一覧
2025/10/24 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、5日線上方に復帰し調整一巡示唆
2025/10/24 18:09:欧州為替:ドル・円は小高い、153円付近は売り
2025/10/24 17:54:24日の香港市場概況:ハンセン指数は強含み
2025/10/24 17:45:24日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/10/24 17:45:シマダヤ:チルド麺・冷凍麺を主力とする麺専業メーカー、創業100周年に向けて成長戦略推進
2025/10/24 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、来週の米追加利下げにらみドル買い抑制
2025/10/24 17:11:この記事は削除されました
2025/10/24 17:07:東京為替:ドル・円は堅調、午後は一時153円台
2025/10/24 17:01:フォーバル---福岡市が実施する「DX普及促進事業業務」を受託
2025/10/24 16:59:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、太平洋工業、ディスコなど
2025/10/24 16:56:東証グロ−ス指数は続落、強弱材料混在し方向感定まらず
2025/10/24 16:49:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約425円押上
2025/10/24 16:42:米中対立懸念が和らぐなかで高市トレードが活発【クロージング】
2025/10/24 16:35:日経VI:低下、イベント控え取引時間中は警戒感緩まず
2025/10/24 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:ローテーションと週末のポジション調整で小幅続落
2025/10/24 16:27:日経平均は大幅反発、買い一巡後は高値圏で横ばい推移
2025/10/24 16:07:東京為替:ドル・円は伸び悩み、上値で売り
2025/10/24 16:00:アウン、KOA、日本M&Aなど
2025/10/24 15:58:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/10/24 15:45:日経平均大引け:前日比658.04円高の49299.65円
|