トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/16 12:33, 提供元: フィスコ

ククレブ・アドバイザーズ---危険物倉庫の開発プロジェクトへの参画およびマスターリース事業開始

*12:33JST ククレブ・アドバイザーズ---危険物倉庫の開発プロジェクトへの参画およびマスターリース事業開始
ククレブ・アドバイザーズ<276A>は14日、北海道北広島市において賃貸型危険物倉庫(HAZMAT倉庫)の開発プロジェクトに、事業法人2社と共同で着手したと発表した。

本プロジェクトの仮称は、北広島HAZMAT倉庫開発プロジェクトである。同市内の工業団地に所在し、札幌市中心部と半導体関連企業が集積する千歳エリアの中間に位置する優れた立地環境を活かし、北海道縦貫自動車道「北広島」ICから至近という交通アクセスの利便性も特徴としている。開発予定のHAZMAT倉庫は、常温倉庫を中心としながら、将来的には定温対応が可能な仕様を見込んでおり、全8棟・建物面積約8,500平方メートル・土地面積約21,000平方メートルという規模での展開が計画されている。事業主体はCTF2号特定目的会社であり、着工は2026年4月、竣工は2027年4月を予定している。

同社は本プロジェクトを、CREソリューションサービスの一つとして推進していく方針で、マスターリース等の取り組みも行っていく。


《AK》

記事一覧

  • 2025/10/17 16:57:東証グロ−ス指数は大幅続落、終日売り優勢
  • 2025/10/17 16:50:jGroupなど
  • 2025/10/17 16:40:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄約328円分押下
  • 2025/10/17 16:35:日経VI:大幅に上昇、株価大幅安で警戒感広がる
  • 2025/10/17 16:31:米信用リスクの高まりを警戒【クロージング】
  • 2025/10/17 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米信用問題や円高、政局不安で大幅続落
  • 2025/10/17 16:19:桜島埠頭、三井E&S、スルガ銀など
  • 2025/10/17 16:18:東京為替:ドル・円は一段安、日銀の利上げに思惑
  • 2025/10/17 16:07:日経平均は反落、米地銀の信用リスクの高まりなどが嫌気される
  • 2025/10/17 15:55:東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ
  • 2025/10/17 15:44:10月17日本国債市場:債券先物は136円47銭で取引終了
  • 2025/10/17 15:37:日経平均大引け:前日比695.59円安の47582.15円
  • 2025/10/17 15:30:東京為替:ドル・円はじり安、株安を嫌気
  • 2025/10/17 15:29:神戸物産---上値抵抗線に25日、200日線に接近
  • 2025/10/17 15:22:セレコーポレーション---2Q減収なるも、賃貸経営事業は順調に推移
  • 2025/10/17 14:56:出来高変化率ランキング(14時台)〜京きもの、アクリートなどがランクイン
  • 2025/10/17 14:55:東京為替:ドル・円は一段安、円買い進む
  • 2025/10/17 14:52:日経平均は732円安、米企業決算などに関心
  • 2025/10/17 14:49:システムインテグレータ---2Qは2ケタ増収・大幅増益、主力のERP事業が2ケタ増収増益に
  • 2025/10/17 14:48:プロディライト---主要KPIを公表「INNOVERAアカウント数」が約4.9万件に増加