|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/07 13:51,
提供元: フィスコ
Lib Work---暗号資産(ビットコイン)29.64BTCの取得を完了
*13:51JST Lib Work---暗号資産(ビットコイン)29.64BTCの取得を完了
Lib Work<1431>は6日、総額約5億円分の暗号資産(ビットコイン)を取得したことを発表した。
取得期間は2025年9月8日から9月29日までで、平均取得単価は1BTCあたり16,867,286円、合計で29.6431BTCを購入し、総購入金額は499,998,671円となった。
今後はビットコイン以外の暗号資産やステーブルコインを含め、幅広くデジタル資産の取得を検討していく方針である。なお、開示が必要な事象が発生した場合は、適時開示を行うとしている。
同社は、現時点では当期業績への影響は織り込んでいないが、今後暗号資産(ビットコイン)の保有残高は、四半期ごとに価値を時価評価し、その評価損益を損益計算書に計上する予定である。2025年10月6日時点の時価は約551,361,660円(1BTC==18,600,000円)で、評価益は51,362,989円と算出されている。
《AK》
記事一覧
2025/10/10 14:54:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
2025/10/10 14:52:出来高変化率ランキング(14時台)〜J・エスコムHD、サン電子などがランクイン
2025/10/10 14:51:日経平均は414円安、米経済指標に関心
2025/10/10 14:41:FCE---Smart BoardingにAI学習コンテンツが追加
2025/10/10 14:39:プログリット---25年8月期は2ケタ増収増益、26年8月期より中間配当の実施を発表
2025/10/10 14:38:プログリット---中間配当の実施
2025/10/10 14:33:BS11---大幅反落、今期の連続減益見通しをネガティブ視へ
2025/10/10 14:31:伊澤タオル---大幅反落、上半期減益決算で通期業績達成に不透明感も
2025/10/10 14:15:サン電子---大幅続伸、バリューアクトが大株主に浮上
2025/10/10 14:14:アルバイトタイ---大幅続伸、上半期好業績や自社株消却を発表で
2025/10/10 14:06:日経平均VIは上昇、次期政権の枠組みの不透明感など警戒
2025/10/10 14:04:出来高変化率ランキング(13時台)〜伊澤タオル、サン電子などがランクイン
2025/10/10 14:01:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、日本株の下げ幅拡大で
2025/10/10 13:54:C&R社---2Q増収・純利益は2ケタ増、クリエイティブ分野(日本)・医療分野が順調に推移
2025/10/10 13:52:日経平均は495円安、48000円近辺では押し目買いも
2025/10/10 13:47:リソー教育グループ---2Q増収、名門会とスクールTOMASの売上高が順調に伸長
2025/10/10 13:43:シリコンスタ---急落、堅調な25年11月期第3四半期の業績及び配当予想の修正を発表も
2025/10/10 13:43:ドーン---1Q減収なるも、ストック型収益であるクラウド利用料は順調に増加
2025/10/10 13:37:東京為替:ドル・円は下げ一服、円売りは後退
2025/10/10 13:33:米国株見通し:伸び悩みか、緩和期待継続も週末控え調整
|