携帯版 |
![]() |
![]() |
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/10/05 10:00, 提供元: フィスコ 個人投資家・有限亭玉介:人工知能普及で社会は大変革の途上!求められる人材とは?【FISCOソーシャルレポーター】*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:人工知能普及で社会は大変革の途上!求められる人材とは?【FISCOソーシャルレポーター】以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2025年9月27日11時に執筆 PCやスマホ、そして自動車、家電に至るまで、身の回りのものに当然のように搭載されるようになった人工知能。その利便性・快適性は高く、ユーザーの趣味趣向、性格に合わせてモノを操作してくれるこの機能は、もはやデジタル社会の中心核となっていますねぇ。 改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 今となっては個人が企業に対して問い合わせをしたければ、そのほとんどが対話型AIチャットボットになっているように、ひと昔前に人間が対応していたものが、次々とAIに替わってきています。100年以上前にカレル・チャペックによるSF戯曲『ロボット』に予見され、日本の手塚治虫による漫画『メトロポリス』や『火の鳥』などでさらにブラッシュアップされてきたAI中心の社会イメージは、今もう現実となってきておりますな。 しかし、この変遷はまだまだ途上です。無人レジやタクシーやバス、ドローンなどは一部導入が始まってはいるものの、日本中がそのスタンダードに至るにはまだまだ時間がかかりそうです。AI向けのデータセンター建設やそれに関わるインフラ整備…また、それにかかる莫大な電力確保の為の原子力発電所の再稼働などなど…その道のりへの問題は山積しておりますな。 そんな社会の中で急激に伸びているのが「まずは人」…つまりはAI・ITスキルなどを持つ高度人材です。米ウォールストリートジャーナルによれば、2025年以降米国で募集されたテクノロジー関連の仕事の約25%がAI人材募集だった事もあり、日本でもそのニーズが急激に伸びています。もちろんそれはAIのみならず、AI開発の根幹となる半導体やデータセンター関連の技術職など多岐に渡ります。そんな訳で今回の当記事ではAIを巡って伸びる人材関連株にスポットを当てて、チェックしている銘柄をご紹介していきます。 まずはキャリア転職サイト「Type」の運営を主体とするキャリアデザインセンター<2410>ですね。転職フェアの開催や人材派遣業を担い、好調な業績と成長性をキープ。さらにAI/ITなどの即戦力人材に特化した転職サイト「ビズリーチ」で知られたビジョナル <4194>も、前述した人材ニーズの流れを受けて業績絶好調。いずれも上昇トレンド継続も上値は重い展開ですが、企業の人材ニーズの高止まりの思惑もあって押し目を狙ってみたくなりますね。 その他では、社会人教育サービスの中でAI人材件研修なども手掛けているインソース<6200>は保ち合い継続も業績は絶好調なので、次期決算を見てみたいと注目中です。さらにフリーランス&企業のマッチングサイトを運営するランサーズ<4484>は上昇トレンド継続でしっかり。同業のクラウドワークス<3900>のチャートは底値圏で出遅れ感はあり…あとは業績面での進捗に期待したいところです。 続いてAIに必要な半導体の技術者・エンジニアなどの高度人材派遣で思惑がある関連株からは、UTグループ<2146>。上昇トレンド継続に加えて配当利回りも良好。直近では12月末に1対15の株式分割を発表し、さらなる成長に意欲を見せています。同じく看護師やエンジニア専門のクイック<4318>は昨年の上場来高値2,635円を意識する展開。技術者派遣の老舗・アルトナー<2163 >も業績は好調を維持して一目均衡表(週足)の雲を上抜いてきております。同業のアルプス技研<4641>も業績は堅調で上値追いの展開は継続。いずれも先高感ありと仮定し、押し目を待つのも妙かもしれませんな。 業績は残念ながら「これから」、チャートも「これから」に期待したいのが…建設技術者・ITエンジニアのナレルグループ<9163 >、製造業向け人材派遣のnmsホールディングス<2162 >、そして人材派遣のほか、シェアリングエコノミー事業が順調に推移しているギグワークス<2375 >です。いずれもAI社会の中で慢性的な人材不足で思惑期待ありと、個人的には見ています。チャート好転の折には、ブログでもご紹介していきたいですねぇ。 さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《HM》 記事一覧 |