トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/30 11:15, 提供元: フィスコ

キオクシアHD---大幅続伸、北上工場第2製造棟が稼働を開始

*11:15JST キオクシアHD---大幅続伸、北上工場第2製造棟が稼働を開始
キオクシアHD<285A>は大幅続伸。北上工場の第2製造棟が稼働を開始したと発表している。同棟はAIの普及などによる中長期的なフラッシュメモリ市場の拡大に備え、CBA技術を導入した第8世代3次元フラッシュメモリ製品の生産に対応していくものとしている。26年前半に本格的な出荷を開始し、市場動向に合わせて投資を継続し、生産能力を段階的に上げていく計画のようだ。北上工場はサンディスクと共同投資し、開発や生産を共通化している工場でもある。
《ST》

記事一覧

  • 2025/10/01 18:26:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、146円台で買戻し
  • 2025/10/01 18:15:日経平均テクニカル:4日続落、連日の「黒三兵」
  • 2025/10/01 18:09:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米政府機関の閉鎖リスクで
  • 2025/10/01 17:55:Orchestra Holdings---2025年12月期第3四半期からIFRS任意適用開始
  • 2025/10/01 17:49:名古屋鉄道:名駅再開発を核に成長軌道を描く中部圏の総合インフラ企業、PBR0.7倍台で推移
  • 2025/10/01 17:19:東京為替:ドル・円は大幅安、夕方にかけて147円に接近
  • 2025/10/01 17:03:東証グロ−ス指数は大幅に3日続落、警戒材料多く終日軟調
  • 2025/10/01 17:00:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約145円分押し下げ
  • 2025/10/01 16:54:米政府機関の閉鎖リスクを懸念【クロージング】
  • 2025/10/01 16:35:日経VI:上昇、株価軟調で警戒感広がる
  • 2025/10/01 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:投資家心理悪化し7日続落
  • 2025/10/01 16:23:東京為替:ドル・円は147円に接近、欧州勢のドル売りで
  • 2025/10/01 16:14:日経平均は続落、終日マイナス圏で軟調推移
  • 2025/10/01 15:57:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
  • 2025/10/01 15:56:テクノアルファ、ロジスネクス、キユソ流通など
  • 2025/10/01 15:47:新興市場銘柄ダイジェスト:アプリックスは一時ストップ高、オンコリスが大幅に反発
  • 2025/10/01 15:44:10月1日本国債市場:債券先物は135円90銭で取引終了
  • 2025/10/01 15:32:日経平均大引け:前日比381.78円安の44550.85円
  • 2025/10/01 15:19:東京為替:ドル・円は一段安、ドル売り再開
  • 2025/10/01 15:09:三和ホールディングス---三和シヤッター工業、窓シャッター電動化システム「マドモアチェンジSYII」を発売