|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/01 15:24,
提供元: フィスコ
エリアリンク---株式分割および定款変更、実質的な配当予想は据え置き
*15:24JST エリアリンク---株式分割および定款変更、実質的な配当予想は据え置き
エリアリンク<8914>は29日、2025年10月31日を基準日として1株につき2株の割合で株式分割を実施すると発表した。効力発生日は2025年11月1日となる。これに伴い、発行可能株式総数を変更する定款の一部改定を行う予定である。
今回の株式分割により、投資単位の引き下げを通じた流動性向上と、より幅広い投資家層への株式保有の促進を図る。株式分割前の発行済株式総数は25,881,800 株で、分割後は51,763,600株となる見込み。
株式分割に伴い、会社法第184条第2項の規定に基づき、2025年11月1日を効力発生日として、同社定款の一部を変更する、変更後の発行可能株式総数は71,520,000 株とする。
加えて、株式分割を踏まえ、2025年12月期の期末配当予想を修正。従来は23円としていたが、修正後は11.5円とし、実質的な配当額は据え置かれる。
《AK》
記事一覧
2025/09/03 13:35:東京為替:ドル・円は上げ渋り、日本株は下げ幅拡大
2025/09/03 13:29:米国株見通し:伸び悩みか、高関税政策の不透明感で
2025/09/03 13:15:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、ドル買い継続
2025/09/03 13:09:ダイナパック Research Memo(9):3年間で成長投資に200億円、株主還元に25億円を充当
2025/09/03 13:07:後場の日経平均は168円安スタート、アシックスやSBIなどが下落
2025/09/03 13:08:ダイナパック Research Memo(8):「既存事業の強化」と「成長分野の取り込みと創出」を成長戦略に掲げる
2025/09/03 13:07:ダイナパック Research Memo(7):M&Aで海外事業を拡大、2026年3月期の売上高は700億円超へ
2025/09/03 13:06:ダイナパック Research Memo(6):保有有価証券の売却資金を借入金返済やM&A資金に充当
2025/09/03 13:05:ダイナパック Research Memo(5):2025年12月期中間期は売上高、営業利益、経常利益で過去最高更新
2025/09/03 13:04:ダイナパック Research Memo(4):多様な包装材を国内外で手掛け、安定した事業ポートフォリオを構築
2025/09/03 13:03:ダイナパック Research Memo(3):段ボールの国内市場は成熟化、大手資本による集約化が進む
2025/09/03 13:02:ダイナパック Research Memo(2):2005年に大日本紙業と日本ハイパックの合併により誕生
2025/09/03 13:01:ダイナパック Research Memo(1):M&A戦略により海外事業を成長エンジンとし収益拡大を目指す
2025/09/03 12:49:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は反落、ソフトバンクGが1銘柄で約119円分押し下げ
2025/09/03 12:47:後場に注目すべき3つのポイント日経平均は反落、米株安横目に売り優勢の展開
2025/09/03 12:37:アルファクス---大幅に4日続落、証券取引等監視委が3486万円の課徴金納付命令を勧告
2025/09/03 12:31:注目銘柄ダイジェスト(前場):インターメスティック、内田洋行、東京ベースなど
2025/09/03 12:16:米株安横目に売り優勢の展開
2025/09/03 12:13:東京為替:ドル・円は堅調、ドル買い継続
2025/09/03 12:12:日経平均は反落、米株安横目に売り優勢の展開
|