|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 13:13,
提供元: フィスコ
システム ディ---北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に「Smart Hello チケット」を導入
*13:13JST システム ディ---北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に「Smart Hello チケット」を導入
システム ディ<3804>は25日、同社が提供する「Smart Hello チケット」が、国指定重要文化財である北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に導入されたことを発表した。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)(北海道札幌市中央区)は、明治時代に建てられ、かつては北海道庁の本庁舎として利用された煉瓦造りの西洋館である。国の重要文化財に指定されており、現在は北海道の歴史や文化を紹介する施設として一般公開されている。
同施設は2025年7月25日のリニューアル開業に伴い、Webチケット、セルフ発券、窓口販売のすべての売上状況がクラウド上で一元管理できる「Smart Hello チケット」を導入した。このシステムでは、ゲートでのQRコードによる入場や、入場時間指定のイベントチケットにも対応している。施設運営側では、チケットの売上や来場状況をリアルタイムで確認できるため、施設内での迅速な情報共有と意思決定が可能となる。これにより、イベントの開催状況や来場者の動向に応じた柔軟な対応が実現し、より質の高い顧客サービス提供へと繋がる。
「Smart Hello チケット」は、レジャー施設向けのクラウド型チケット管理システム。無人化と省人化をフォローし、販売手数料がかからず、クレジットカード決済手数料のみでチケットのWeb販売が可能となり、日々の業務負担軽減とサービスの向上を支援する。
同社は今後もインバウンド需要の増加に伴う訪日観光客の増加等で業務が多忙化するレジャー施設に、このサービスを展開する。
《AK》
記事一覧
2025/07/29 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、「黒三兵」出現
2025/07/29 18:00:29日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で反落、小米2.6%下落
2025/07/29 17:58:欧州為替:ドル・円は失速、米金利高一服で
2025/07/29 17:40:結城はるみの特選テーマ株「高市関連銘柄」でもある「核融合関連銘柄」をチェック!
2025/07/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、日米政策決定を見極め
2025/07/29 17:19:29日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%高で続伸、ハイテク・医薬に買い
2025/07/29 17:15:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方にドル買い再開
2025/07/29 16:47:東証グロ−ス指数は大幅に6日ぶり反落、利益確定売り優勢
2025/07/29 16:43:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約66円分押し下げ
2025/07/29 16:38:新興市場銘柄ダイジェスト:トランスGGは年初来高値、ジェリビンズが続落
2025/07/29 16:35:日経VI:小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
2025/07/29 16:33:半導体株への持ち高調整が続く【クロージング】
2025/07/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:高値警戒感で続落
2025/07/29 16:28:東京為替:ドル・円は値を戻す、ドル買い再開
2025/07/29 16:08:エンプラス、日車輌、NRIなど
2025/07/29 16:04:日経平均は続落、高値警戒感収まらず調整続く
2025/07/29 15:52:東証業種別ランキング:輸送用機器が下落率トップ
2025/07/29 15:50:芙蓉総合リース---福岡県筑紫野市における系統用蓄電池事業開始
2025/07/29 15:45:7月29日本国債市場:債券先物は137円90銭で取引終了
2025/07/29 15:33:日経平均大引け:前日比323.72円安の40674.55円
|