|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 07:15,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part1ホギメディカル、太平洋工業、イーグル工業など
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1ホギメディカル、太平洋工業、イーグル工業など
銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
LITALICO<7366> 1420 +144
第1四半期営業利益は前年同期比3.7倍。
ミナトHD<6862> 849 +44
発行済株式数の1.7%上限の自社株買い発表。
ザッパラス<3770> 413 +26
光通信<9435>が株式交換で完全子会社化。
ARアドバンスト<5578> 2759 +140
25年8月期配当は20円予想。無配予想から修正。
環境フレンド<3777> 68 +4
新たな事業としてグリーンコイン・マイニング事業開始。
ステラファーマ<4888> 415 +12
血管肉腫を対象とした国内第2相臨床試験で主要評価項目達成。
ホギメディカル<3593> 4660 +700
一部で非公開化を検討と報じられる
太平洋工業<7250> 2135 +374
MBOを正式発表でTOB価格2050円にサヤ寄せ。
ユーグレナ<2931> 505 +78
通期業績上方修正で大幅増益に。
イーグル工業<6486> 2266 +281
業績・配当予想の上方修正を好感。
東光高岳<6617> 2785 +269
第1四半期大幅増益決算を好感。
GMOインターネット<4784> 1600 -11
GMOグループ一角の好決算なども刺激か。
プリマハム<2281> 2553 +203
材料ないがグループ再編思惑などか。
三櫻工業<6584> 710 +39
特に材料なしだがデータセンター関連としてはやされる形か。
ミスミグループ本社<9962> 2225.5 +109
今期の実質上方修正や自社株買いを評価。
日本ヒューム<5262> 2529 +119
国策として下水道関連銘柄に再度関心向かう形にも。
メタウォーター<9551> 2521 +164
第1四半期は想定以上の収益改善となり。
ファナック<6954> 4431 +211
市場予想に対して堅調な決算を発表。
安川電機<6506> 3331 +102
米中が関税一時停止を90日間延長する見通しと伝わる。
テスホールディングス<5074> 440 +13
特に新規材料ないが、月中旬の急伸後は上値追い続く。
タムラ製作所<6768> 501 +13
特に材料なし、データセンター関連として物色か。
リクルートHD<6098> 9050 +228
ゴールドマン・サックス証券では投資判断格上げ観測。
太陽誘電<6976> 2820 +104.5
高値圏でのショートカバー優勢など需給要因か。
日本調剤<3341> 3380 -225
先週後半にかけて大きく上昇の反動。
アドバンテスト<6857> 10465 -1030
UBS証券では投資判断を売り推奨に格下げ。
《CS》
記事一覧
2025/07/29 15:33:日経平均大引け:前日比323.72円安の40674.55円
2025/07/29 15:18:東京為替:ドル・円は安値圏、円買い圧力継続
2025/07/29 15:15:大崎電気工業:第2世代スマートメーター投入目前で再加速必至、トップメーカーの成長シナリオ
2025/07/29 15:02:巴工業:遠心分離機と化学品販売の二本柱。中期経営計画を超過する中、成長投資を加速
2025/07/29 14:52:三井金---2018年2月以来の6000円を回復
2025/07/29 14:52:日経平均は375円安、企業決算や米経済指標などに関心
2025/07/29 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜ホギメディ、システムリサなどがランクイン
2025/07/29 14:50:東京為替:ドル・円は安値を更新、円買い主導で
2025/07/29 14:48:日東精工:ねじのトップメーカーから複合事業体を展開、累進配当など株主還元を強化
2025/07/29 14:29:コーエーテクモ---大幅続落、第1四半期業績は市場予想を下振れ
2025/07/29 14:26:酉島製作所:大型・高圧ポンプを製造できる国内屈指のポンプメーカー、ニッチトップ技術でグローバルに事業展開
2025/07/29 14:23:美樹工業---2Qは2ケタ増収増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて、中間・期末の配当金増配を発表
2025/07/29 14:21:NANO MRNA---変形性関節症向けmRNA医薬の研究開発の継続が決定、AMEDが中間評価結果を公表
2025/07/29 14:18:日東紡---大幅反落、株価上昇で割安感後退として米系証券が格下げ
2025/07/29 14:17:東京為替:ドル・円は安値もみ合い、日本株安を嫌気
2025/07/29 14:12:日経平均VIは小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
2025/07/29 14:04:ドリームベッド:過去最高売上を更新、新ブランドと販路拡大で更なる成長へ
2025/07/29 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜野村マイクロ、ライクなどがランクイン
2025/07/29 14:02:日東電---大幅反落、決算サプライズ限られ直近上昇の反動が強まる
2025/07/29 14:00:ACCESS---大幅反落、第1四半期の営業赤字拡大をネガティブ視
|